FN FNX
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/29 20:26 UTC 版)
|   
       FN FNX40
        | 
    |
| 概要 | |
|---|---|
| 種類 | 自動拳銃 | 
| 製造国 |   | 
    
| 設計・製造 | FNアメリカ | 
| 性能 | |
| 使用弾薬 | |
| 装弾数 |   | 
    
| 作動方式 |  ダブルアクション ショートリコイル  | 
    
| 全長 | 188mm(-45は200mm、タクティカルモデルは219mm) | 
| 重量 |  
      
  | 
    
| 発射速度 | |
FN FNXシリーズは、ベルギーのFNハースタル社の米国支部「FNアメリカ」(サウスカロライナ州コロンビアに拠点を持つ)が製造している自動拳銃である。
特徴
FN FNPと同様のポリマーフレームおよび露出ハンマー撃発方式だが、アクセサリーレールの規格をピカティニー・レイル式としたり、スライド前方にセレーションを追加したり[1]といった改良が見られる。軽量化のためグリップフレームはザイテル強化プラスチック製で、これにスチール製のスライドと銃身を組み合わせている[2]。グリップのバックストラップは手の大きさにあわせて交換可能で、マニュアルセフティも左右両方にあり、どちらの手でも操作が可能となっている[2]。
FNX-45のタクティカルモデルはUS SOCOM(アメリカ特殊作戦軍)のJCPシステム(Joint Combat Pistol 統合戦闘拳銃)向けに開発され、サプレッサーやマイクロドットサイトの装着に対応している。
遊戯銃
東京マルイによって2019年6月7日、FNX-45タクティカルのエアソフトガン(ガスガン)が発売された[3]。また、フランスのCyberGun社からも同様にFNX-45タクティカルのガスガンが発売されている。
関連項目
- FN FNP
 - FN FNS - FNアメリカ製の半自動拳銃。グロック17と同様のストライカー撃発式になっている。
 
脚注
- ^ FNH USA FNX Autoloading Pistol Owner's Manual, FNH, (2010), オリジナルの2011-08-16時点におけるアーカイブ。
 - ^ a b 床井雅美『オールカラー最新軍用銃事典』並木書房、2013年5月1日、31頁。ISBN 978-4-89063-303-6。
 - ^ ハイパー道楽 FNX-45
 
外部リンク
 ウィキメディア・コモンズには、FN FNXに関するカテゴリがあります。- 公式ウェブサイト—FNH USA
 - Owner's manual
 
- FN_FNXのページへのリンク