FNN東海テレビ朝駆け第一報!とは? わかりやすく解説

FNN東海テレビ朝駆け第一報!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/18 02:06 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

FNN東海テレビ朝駆け第一報!』(エフエヌエヌとうかいテレビあさがけだいいっぽう)は、1990年4月2日から1991年4月5日まで東海テレビで放送された平日朝のニュース番組情報番組である(『FNN朝駆け第一報!』の東海テレビタイトル差し替え)。

キャスター

本番組放送当時の東海テレビの女性アナウンサーが日替わりシフト勤務で担当していた。ただしスタジオは『FNN東海テレビスーパータイム』のセットではなく、『FNN東海テレビスピーク』(=『FNNスピーク』の中京ローカル枠)で使用されていた円形クロマキーバックのセットを共通使用していた。

放送時間

『FNN朝駆け第一報!』との違い

  • 東海テレビの場合、ローカルニュース枠はいずれも天気予報直後の6時22分から3分間、6時46分頃から2分間というスポットニュース的な体裁を持って差し替えを行っていた。差し替えの対象番組であった『FNN朝駆け第一報!』は、2部構成を意識して全国のニュースを中心に伝えていた保守的な内容で平日朝のFNNニュース枠であった。
  • 放送後期(最後の半年間)になってからは、前半の1部構成がタイムテーブルを若干変更した(全国のニュース→スポーツコーナー→天気予報→海外経済情報と言った具合で放送していた)。2部構成も6時半丁度の開始となり、それでも『スーパータイム』のようにネット局によるローカル差し替えは行われず、放送前期と同じような体裁で東海地方のニュースを伝えていた。

関連項目

東海テレビ (FNN) 平日朝の東海テレニュース
前番組 番組名 次番組
FNN東海テレビ朝駆け第一報!




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「FNN東海テレビ朝駆け第一報!」の関連用語

FNN東海テレビ朝駆け第一報!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



FNN東海テレビ朝駆け第一報!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのFNN東海テレビ朝駆け第一報! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS