Eternity (ラジオ番組)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Eternity (ラジオ番組)の意味・解説 

Eternity (ラジオ番組)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/13 05:56 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

Eternity(エタニティ)は、JFN系で2006年10月から2009年10月末まで放送されていたラジオ番組ミニ番組)。放送時間は月 - 木(2009年6月までは金曜日まで放送)14:55 - 15:00。ただし、FM秋田FMぐんまは13:55 - 14:00の先行ネット。

概要

洋楽とナレーションだけで放送する番組。パーソナリティはカマサミ・コング

全ナレーションが英語である(2008年1月1日の放送では「あけましておめでとう」と挨拶だけ日本語で行った)。

終わる前あたりに、「Bye for now!」(木曜日(2009年6月までは金曜日)のみ「T.G.I.F.〜Thank God It's Friday」)とアナウンスする。

番組本編前に、カウキャッチャーとしてラビットのCMが、本編後に、ガリバーインターナショナルのCMが流れている。現在は金曜日を除きオープニング後に1分CMを流している(ガリバーインターナショナルバイク王)。過去にはアコムキリンビール、アースコンシャス関連、日本共産党のCMも流れた。

その他

  • FM OSAKAでは、Eternityで紹介された曲を答える、というクイズが存在した。正解したリスナーから抽選で番組(LOVE FLAP)オリジナルグッズがプレゼントされた。
JFN 月 - 木 14:55 - 15:00の番組
前番組 番組名 次番組
Eternity
(2006年10月 - 2009年10月)
JFN系 金 14:55 - 15:00の番組
三ツ矢サイダーショートストーリー 「キミの笑顔」
Eternity
(2006年10月 - 2009年6月)
House of Essence



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Eternity (ラジオ番組)」の関連用語

Eternity (ラジオ番組)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Eternity (ラジオ番組)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのEternity (ラジオ番組) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS