Daytime Streetとは? わかりやすく解説

Daytime Street

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/31 04:38 UTC 版)

Daytime Street
放送方式 生放送
放送期間 2009年4月1日 - 2015年11月26日
放送時間 月 - 金 13:30 - 16:55
放送局 エフエム山口
パーソナリティ 新井道子
公式サイト Daytime Street 公式サイト
テンプレートを表示

Daytime Street(デイ・タイム・ストリート)はエフエム山口2009年4月1日から2015年11月26日まで放送された昼の大型ワイド番組。 パーソナリティは新井道子

2010年3月31日までの放送時間は13:30 - 15:50だったが、4月1日に16:55までに拡大された。

概要

JFNC制作の「Wonderful Go!Go!」終了に伴い開始した。この時間帯に自社制作番組が設置されるのは1996年に終了した「グッデー・アフタヌーン」(月 - 金)以来である(但し水曜の15時台は「グッデー・アフタヌーン」終了後、「水曜日だよ!RED CARD」が金曜から枠移動し、2000年まで自社制作番組となっていた)。

なお、開局当初は「コットン・クラブ」が自社制作で月 - 金 14時から放送されていて、「コットン・クラブ」終了から「グッデー・アフタヌーン」開始までは一時的にJFNC制作の「ヒルサイド・アヴェニュー」となっていた。

2010年春の改編で「SUNSET-STUDIO FMY EVENING TERMINAL」以来続いてきた月 - 木夕方の自社制作番組が終了し、JFNC制作の「News Delivery -Evening Edition-」(一部自社差し替え)に移行したことに伴い、放送時間が1時間拡大した。そのため、夕方の番組の中の企画が移ってきており、夕方の自社制作番組要素も兼ねている。

なお、年末年始は放送を休止する。

  • 2010年12月27日、28日:flowers (13:30 - 16:45)
  • 2010年12月29日:グランド・カウントダウン2010 (12:00 - 14:55)、神曲電リク2010 (15:00 - 16:45)
  • 2010年12月30日:ニッポン長寿企業スペシャル〜100年企業からのヒント〜 (13:00 - 14:55)、Zero Tunes スペシャル2010 (15:00 - 16:45)
  • 2011年1月3日:歌い初め2011〜ラジオの夢〜 (13:00 - 16:45。この日は11:30から「ザ・プッシュワン・ダイジェスト」、12:00から「SOUND PUREDIO New Year Special 『DEENのLIVE JOY〜History〜』」を放送するため飛び乗り)

※14:55 - 15:00はJapan Furusato Network、16:45 - 17:00はNew Disc Previewを放送。

※14:55 - 15:00はJapan Furusato Network、16:45 - 17:00はPOWER PLAYを放送。

2011年11月15日、新井が体調不良で番組出演を見合わせた(本人曰く、23年半一度も休んだことがないという)。ピンチヒッターは温品由季。その後も体調が回復せず、16日も温品が担当。17日は「Morning Street」のDJでもある大和良子が担当する。

2015年11月26日の放送で6年7カ月の放送に幕を下ろした。新井は朝の番組PURE Morningを担当する。当番組の後継は放送時間が1時間半遅らせられ、前半部該当時間はJFNCからのネット番組faceとなった。後半部及び、次枠番組のNews Delivery -Evening Edition-に当たる時間は後番組である大和良子による『COZINESS』を放送。

番組内容

  • 13:30 opening
  • 13:40 DAYTIMEクイズ
  • 13:55 快適生活ラジオショッピング・・・・新井と快適生活を運営するライフサポート職員の会話で進行する
  • 14:00 J-POPリレー シリ・トーリ
音楽リクエストコーナーだが、曲名でしりとりをするため、曲名の最後が「を」や「ん」はNG。ただし最終回は「ん」で終わる曲限定という特別ルールとなった。また過去に出た曲もNGなのでブログであらかじめ確認する必要がある。
  • 14:15 JFNラジオショッピング(昼)/JFNブランニューヒッツ・・・・JFNC『face』のコーナーネット受け
  • 14:20 SUTEKI LIFE
  • 14:30 道路交通情報
  • 14:40 お〜おきくなぁれ
  • 14:55 SUZUKI HOME SONGS
  • 15:00 ナッツ・カーシー
ある「なつかしい」ワードを紹介する。14:10頃に「なんじゃったかいねオバケ」が登場しそのキーワードを思い出そうとするシーンが放送される。
  • 15:15 エコロ ぴーぷる(月〜水)・サンデーネットワークフラッシュ(木)
  • 15:32 あぐりずむ
  • 15:42 JFNラジオショッピング(夕)/JFNブランニューヒッツ・・・・JFNC『face』のコーナーネット受け
  • 15:47 LOVE ONE PLATE
  • 15:55 ニュース
  • 16:00 MUSIC BEST MAKER
『みんなでつくる』がキーワード。週ごとに1組のアーティストを選定。アルバムをプロデュースするイメージで、1日2曲×8曲を番組選曲とリスナー選曲をからめながら選定する。
  • 16:10 はぴねすくらぶラジオショッピング・・・・JFNC『Happy Hour Party!』のコーナーネット受け
  • 16:26 かぐメモ→やっぱり家(うち)が好き
  • 16:43 献血インフォメーション

外部リンク

エフエム山口 月 - 木 13:30 - 15:50の番組
前番組 番組名 次番組
デイ・タイム・ストリート
(2009.4 - )
13:30 face
15:00 COZINESS
エフエム山口 月 - 木 16:00 - 16:55の番組
デイ・タイム・ストリート
(2010.4 - )
15:00 COZINESS
( - 18:55)




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Daytime Street」の関連用語

Daytime Streetのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Daytime Streetのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのDaytime Street (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS