CR-01とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > CR-01の意味・解説 

CR-01

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/29 15:10 UTC 版)

CR-01とは、株式会社タミヤよりリリースされている電動RCカーシャーシ名称である。

概要

ロッククローリング用に開発された大柄なシャーシ。アルミ製サイドメンバー、樹脂製クロスメンバーのラダーフレームを採用している。 モーターとバッテリーは縦置きのシャフトドライブ4WDとなっている。 大型のロッククローリングタイヤを標準装備。

基本構成

  • ホイールベース:288mm
  • トレッド:前後とも208mm
  • タイヤ幅/径:前後とも57/125mm
  • フレーム:ラダーフレーム
  • 駆動方式:縦置きモーター・シャフトドライブ4WD
  • デフギヤ方式:前後:3ベベル
  • トランスファー:プラネタリータイプ
  • サスペンション:前後とも4リンクリジッド
  • ダンパー:前後ともCVAオイルダンパー
  • モーター:540タイプ

採用車種

脚注

  1. ^ 1/10RC メルセデス・ベンツ ウニモグ 406”. 株式会社タミヤ. 2016年11月1日閲覧。
  2. ^ 1/10RC フォード ブロンコ 1973”. 株式会社タミヤ. 2016年11月1日閲覧。
  3. ^ 1/10RC ジープ ラングラー(YJ)”. 株式会社タミヤ. 2016年11月1日閲覧。
  4. ^ 1/10RC ロックソッカー(CR-01シャーシ)”. 株式会社タミヤ. 2016年11月1日閲覧。
  5. ^ 1/10RC トヨタ FJクルーザー(CR-01シャーシ)”. 株式会社タミヤ. 2016年11月1日閲覧。

関連項目




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CR-01」の関連用語

CR-01のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CR-01のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCR-01 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS