CRフィーバー銀河鉄道物語とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 工業製品 > 玩具 > SANKYO > CRフィーバー銀河鉄道物語の意味・解説 

CRフィーバー銀河鉄道物語

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/27 09:12 UTC 版)

CRフィーバー銀河鉄道物語(しーあーるふぃーばーぎんがてつどうものがたり)は、三共から2006年1月に発売されたデジパチタイプのパチンコ銀河鉄道物語とのタイアップ機。三共と松本零士のコラボレーション作品第3弾(第2弾はCRF大ヤマト2)。

図柄

キャラクターについては、「銀河鉄道物語」を参照。

通常モード中図柄

縦スクロール5ライン型のリール配列用図柄である。

確率変動図柄

通常図柄

ビッグワンモード中図柄

縦スクロール1ライン型のリール配列用図柄である。

確率変動図柄

  • 1:SPG専用車両(列車番号666)
  • 3:フレイムスワロー(列車番号034)
  • 5:アイアンベルガー(列車番号042)
  • 6:SDFシリウス小隊(シュワンヘルト・バルジ、有紀学、ルイ・フォート・ドレイク、ブルース・J・スピード、デイビッド・ヤング、セクサロイド・ユキ)

通常図柄

  • 2:SDFスピカ小隊(ジュリア・F・レインハート、パーシィ・シェリー、マギー・レッドフォード、末浦愛)
  • 4:SDFベガ小隊(村瀬竜作、エドウィン・シルバー、ホセ・アントニオ・バルディビア、モーリッツ・シュナイダー)

スペック

CRF銀河鉄道物語VF-T

  • 大当たり確率1/399.6→1/40.0
    • 低確率:1/399.6
    • 高確率:1/40.0
  • 確変割合:68%
  • 大当たりラウンド:15R・9C
  • 賞球数:3&4&10&15
  • 通常大当たり終了後時短100回転

CRF銀河鉄道物語SF-T

  • 大当たり確率1/387.8→1/38.8
    • 低確率:1/387.8
    • 高確率:1/38.8
  • 確変割合:67%
  • 大当たりラウンド:15R・9C
  • 賞球数:3&4&10&15
  • 通常大当たり終了後時短100回転

CRF銀河鉄道物語MF-TV

  • 大当たり確率1/315.1→1/31.5
    • 低確率:1/315.1
    • 高確率:1/31.5
  • 確変割合:59%
  • 大当たりラウンド:15R・9C
  • 賞球数:3&4&10&14
  • 通常大当たり終了後時短100回転

外部リンク






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CRフィーバー銀河鉄道物語」の関連用語

CRフィーバー銀河鉄道物語のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CRフィーバー銀河鉄道物語のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCRフィーバー銀河鉄道物語 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS