C 11とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > C 11の意味・解説 

C++11

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/06/22 00:14 UTC 版)

C++11は、プログラミング言語 C++ISO標準 ISO/IEC 14882:2011 の略称である。規格の策定中は2009年中の標準化を目指していたため、C++0x という仮称で呼ばれていた。 ISO/IEC 14882:2003 (C++03) に代わるものとして、2011年8月12日にISOによって承認された[4]。後継のC++14が2014年8月18日に承認されている。




  1. ^ 範囲for文 - cpprefjp C++日本語リファレンス
  2. ^ ただし引数のみが違う場合に関しては、関数オーバーロードによる基底クラスのメンバーの隠蔽となり、通例コンパイラによって警告が出される。
  3. ^ std::invoke - cppreference.com



C11

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/10 15:02 UTC 版)

C11,C-11




「C11」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」からC 11を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書からC 11を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書からC 11を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

「C 11」に関係したコラム

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「C 11」の関連用語

C 11のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



C 11のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのC++11 (改訂履歴)、C11 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS