Bosanska Artiljerijaとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Bosanska Artiljerijaの意味・解説 

Bosanska Artiljerija

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/04 13:38 UTC 版)

Bosanska Artiljerija (日本語では「ボスニア砲兵」)は、ムハメド・ブルキッチ(Muhamed Brkić)によるボスニアの愛国歌[1]ボスニア・ヘルツェゴビナ(当時のボスニア・ヘルツェゴビナ共和国)において、ボスニア・ヘルツェゴビナ紛争及びユーゴスラビア紛争中の1992年に作られた。作詞・作曲はスアド・ユシッチ(Suad Jusić)[2]

正式にはArtiljerija, Bosanac Bekrija(「砲兵, ボスニアのベクリヤ」)という名前であるが[2]、一般には上記の名前で広く知られている。1992年にクロアチアでリリースされたアルバム"Bosno moja, jabuko"(「我がボスニアよ、リンゴよ」)でブルキッチが歌った2曲のうちの1曲。

歌詞

(Igraj, igraj, igraj, opa!) (踊れ、踊れ、踊れ、オー!)
Junak do junaka, rodila nas majka,

našu Bosnu čuvamo.

Pjevaj Bosno dušmani nek znaju,

da se lako ne damo.

Pjevaj Bosno dušmani nek znaju,

da se lako ne damo.

母より生まれし我ら英雄は

ボスニアを守り抜く

歌えボスニアよ 敵に知らせよ

我らは簡単に諦めないということを

歌えボスニアよ 敵に知らせよ

我らは簡単に諦めないということを

Sarajevo, Rogatica, Višegrad, Vlasenica,

tu mi leži pokraj srca.

Zvornik, Tuzla, Kalesija, Devetak i Kiseljak,

svaki borac veseljak.

サラエヴォロガティツァヴィシェグラードヴラセニツァ

いつも私の心のそばに

ズヴォルニクトゥズラ、カレシヤ、デヴェタクにキセリャク

兵士は皆陽気な奴等だ

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Moja Bosna ponosna!

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Moja Bosna ponosna!

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤ[注釈 1]

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤだ

誇り高きボスニアよ!

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤだ

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤだ

誇り高きボスニアよ!

Junak do junaka, rodila nas majka,

našu Bosnu čuvamo.

Pjevaj Bosno dušmani nek znaju,

da se lako ne damo.

Pjevaj Bosno dušmani nek znaju,

da se lako ne damo.

母より生まれし我ら英雄は

ボスニアを守り抜く

歌えボスニアよ 敵に知らせてやるのだ

我らは簡単に諦めないということを

歌えボスニアよ 敵に知らせてやるのだ

我らは簡単に諦めないということを

Maglaj, Doboj, Srebrenica, Mostar, Prijedor i Zenica,

tu mi leži pokraj srca.

Zvornik, Tuzla, Kalesija, Devetak i Kiseljak,

svaki borac veseljak.

マグライ、ドボイスレブレニツァモスタルプリイェドルゼニツァ

いつも私の心のそばに

ズヴォルニク、トゥズラ、カレシヤ、デヴェタクにキセリャク

兵士は皆陽気な奴等だ

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Moja Bosna ponosna!

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Artiljerija! Bosanac sam bekrija.

Moja Bosna ponosna!

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤだ

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤだ

誇り高きボスニアよ!

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤだ

砲兵よ!俺はボスニアのベクリヤだ

誇り高きボスニアよ!


外部リンク

脚注

注釈

  1. ^ よく遊ぶやんちゃな若者で、アルコール、歌、そして仲間たちとの社交を楽しむ人物を指す。ボスニアの文学や詩歌によく登場する、日常生活ではあまり使われない古い言葉。

出典

  1. ^ Bosanska Artiljerija" Internet Archive
  2. ^ a b Bosno moja, jabuko, Discogs



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Bosanska Artiljerijaのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Bosanska Artiljerijaのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Bosanska Artiljerijaのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBosanska Artiljerija (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS