Borkmann's Pointとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Borkmann's Pointの意味・解説 

終止符 ピリオド

(Borkmann's Point から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/12/24 02:33 UTC 版)

終止符 ピリオド
Borkmanns punkt
著者 ホーカン・ネッセル
訳者 中村友子
発行日 1994年
2003年
発行元
講談社文庫
ジャンル 警察小説ミステリー
スウェーデン
言語 スウェーデン語
形態 文庫
ページ数 449
コード ISBN 4-06-273751-5
テンプレートを表示

終止符 ピリオド』(ピリオド、Borkmanns punkt)は、ホーカン・ネッセル著による架空の国を舞台にした警察小説である。本書はスウェーデン推理小説アカデミーの1994年度最優秀推理小説賞受賞作品である。

あらすじ

6月28日の早朝カールプリンゲン市の駅裏で麻薬常習の犯罪者ハインツ・エッガースが頸部を鋭利な斧のような刃物で切られ死亡しているのが発見された。現場に残された物的証拠も目撃者も無く捜査は難航していた。

8月31日夜、不動産会社の社長で街の名士であるエルンスト・ジンメルが飲んだ帰りに自宅へ向かう途中でエッガースの場合に使用されたものと同様の凶器を使用して殺害された。連続殺人と思われるこの事件の捜査にマールダム市警察の刑事部長ファン・ミューテレンが応援に派遣された。捜査を指揮するカールプリンゲン市警察のバウゼン署長の退官の時期が迫る中、2人の被害者のこれといった共通点も見つからず、捜査は手詰まりの状態となっていた。

9月10日、整形外科医のモーリス・リューメが自宅で殺害されているのが発見された。前の2件と同様に頸部に傷を負っていた他に背中に凶器の精肉用の大きな包丁が突き立てられていた。凶器が残されていたことから一連の連続殺人の最後と思われたが、今回も目撃者はおらず犯人に繋がる情報はなかった。

マールダム市警察から応援にフェーテレンの部下のミュンスターが派遣されてきたものの捜査で分かったことは、被害者に共通する点が、比較的最近カールプリンゲンの街に越してきたこと、エッガースが薬物中毒であったこととリューメが学生時代に一時期薬物に手を出していたこと位であった。

登場人物

ファン・ミューテレン
マールダム市警察の刑事部長
ミュンスター
マールダム市警察の警視、フェーテレンの部下
バウゼン
カールプリンゲン市警察署長の刑事部長
ベアーテ・メルク
カールプリンゲン市警察警部
クロプケ
カールプリンゲン市警察警部
ハインツ・エッガース
麻薬常習の犯罪者
エルンスト・ジンメル
不動産会社の社長
モーリス・リューメ
カールプリンゲン市の整形外科医

「Borkmann's Point」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Borkmann's Point」の関連用語

Borkmann's Pointのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Borkmann's Pointのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの終止符 ピリオド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS