Beta規格ビデオデッキの愛称
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/21 00:38 UTC 版)
「ベータマックス」の記事における「Beta規格ビデオデッキの愛称」の解説
ソニー「ベータマックス」(Betamax) 東京芝浦電気(東芝)「Vオート」(V-AUTO)→「ビュースター」(VIEWSTAR) 三洋電機「ベータコード」(βCORD)→「マイコニック」(MICONIC) ゼネラル(富士通ゼネラル)「ベータテクニカ」(BetaTECHNICA) 新日本電気(日本電気ホームエレクトロニクス)「ベータファイブ」(Beta5)→「ビスタック」(VISTACK) アイワ「アビマックス」(AVIMAX):8ミリビデオカメラを発売したときもこの愛称が使用された。 パイオニア「ハイビスタ」(HiVista) なお、ベータ方式カムコーダは各社共通で「ベータムービー」(Betamovie)の愛称が使用された。
※この「Beta規格ビデオデッキの愛称」の解説は、「ベータマックス」の解説の一部です。
「Beta規格ビデオデッキの愛称」を含む「ベータマックス」の記事については、「ベータマックス」の概要を参照ください。
- Beta規格ビデオデッキの愛称のページへのリンク