BUZZ_DRIVEとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > BUZZ_DRIVEの意味・解説 

BUZZ DRIVE

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/09/28 08:53 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

BUZZ DRIVE(バズ・ドライヴ)は、CROSS FMで放送されていたラジオ番組1997年4月~1998年3月の毎週金曜日21:00~24:00、北九州本社第1スタジオから生放送された。ナビゲーターYUYAが務めた。

概要

ナビゲーター

この番組で同局のナビゲーターデビュー。番組終了後は「SATURDAY AIR DRIVE」をはじめとして、相越久枝とのコンビで番組を担当するようになる。

主なコーナー

  • JRA SOUNDTRACKS(22:00~22:30)
スポンサーはJRA日本中央競馬会。このコーナーのみ中島ヒロトがナビゲーターを務めていた(このコーナーのみ録音で放送)。
毎週JRAの各競馬場で行われた重賞競走の結果や展望などを、最新のJ-POPソングと織り交ぜて紹介。特に小倉競馬場で開催される競走やイヴェントを重点的に紹介した。
番組終了後は「GROOVE TRAIN 9to0」に引き継がれた。
CROSS FM 金曜日夜のワイド番組
前番組 番組名 次番組
NAXL BOMBER
BUZZ DRIVE



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「BUZZ_DRIVE」の関連用語

BUZZ_DRIVEのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



BUZZ_DRIVEのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのBUZZ DRIVE (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS