Aphasia (Japanese band)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Aphasia (Japanese band)の意味・解説 

aphasia

(Aphasia (Japanese band) から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/10/10 08:05 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
aphasia
出身地 日本
ジャンル J-POP
ロック
ハードロック
活動期間 1995年 -
レーベル Bit Organization
公式サイト aphasia official site
メンバー Sion (ボーカル
goe (ギター
jun (ドラムス
旧メンバー 流風 (ボーカル)
ten (ギター)
jun2 (ベース)
実宇 (ベース)
saki (ベース)
sho (ベース)
ken (ベース)

aphasia(アフェイジア)は、1995年に結成されたハードロックバンドである。バンド名の由来はヨーロッパの2ndアルバム『WINGS OF TOMORROW』に収録されているインストゥルメンタル曲のタイトルからで、意味は「失語症」である。

メンバー

旧メンバー

  • ten - ギター
    • 1996年に加入、同年に脱退。
  • jun2 - ベース
    • 1996年に加入、1997年に脱退。
  • 実宇 - ベース
    • 1997年に加入、2001年に脱退。
  • saki - ベース
    • 2001年に加入、2002年に脱退。
  • sho - ベース
    • 2002年に加入、2005年に脱退。
  • 流風(luka) - ボーカル
    • 2015年に脱退。
  • ken - ベース
    • 2016年に加入、2017年に脱退。

作品

アルバム


ミニアルバム

オムニバス

  • Woman's Power First (1998年)"Innocent Crime"、"Aftergrow"の2曲で参加
  • SECOND WAVE Vol.1 (2002年)"Thief in the mirror"で参加

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

Aphasia (Japanese band)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Aphasia (Japanese band)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのaphasia (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS