Android One S10とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > Android One S10の意味・解説 

Android One S10

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/15 03:47 UTC 版)

Android One > Android One S10
Y!mobile Android One S10
キャリア Y!mobile
製造 京セラ
発売日 2023年1月19日
概要
OS Android 13
CPU Mediatek Dimensity 700
音声通信方式
形状 ストレート型
サイズ 153㎜ × 69㎜ × 8.9mm mm
質量 169 g
連続通話時間 2050分
連続待受時間 690時間
充電時間 約85分
バッテリー 4380mAh
内部メモリ ROM:64GB RAM:4GB
外部メモリ microSDXC(最大1TB)
電子決済機能 Felica/NFC対応
赤外線通信機能 なし
テザリング 最大15台
Bluetooth ver.5.3
メインディスプレイ
方式 TFT
解像度 フルHD+2,400×1,080
サイズ 約6.1インチ
表示色数 {{{メイン画面色数}}}
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 メイン 約1,600万画素 

ワイド 約1,600万画素{{{メインカメラ方式}}}

サブカメラ
画素数・方式 約800万画素画素{{{サブカメラ方式}}}
カラーバリエーション
ホワイト
ピンク
ネイビー
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

Android One S10 (アンドロイド ワン エステン) は、Google京セラによって共同開発され、Y!mobileから発売されたAndroidスマートフォン。製造型番はS10-KY。

概要

Googleが提供するAndroid Oneシリーズの端末の一つとして、2023年1月19日にY!mobileから発売された。

Y!mobileで発売された価格は定価31680円 (税込)[1]

本機種は前作Android One S9と同様に端末に抗菌・抗ウイルス塗装が施されている。[2]また国内メーカー製の泡ハンドソープでの洗浄やアルコールシートを使用した除菌も可能で清潔に保つことができる。[3]

SIMカードの構成は2枚の物理SIMか一枚の物理SIMとeSIMが使用できる。

Android One S10は低価格ながら発売から24カ月間に最低1回以降のOSアップデートと発売から3年間のセキュリティパッチ配信が保証されている。[4]

キャッチコピー「超スピード充電&進化した抗菌・抗ウイルスコート

沿革

  • 2023年
    • 1月19日に発売[5]
    • 翌年3月25日Android 14配信開始[6]

その他の仕様

SIM

  • nano-SIM2枚
  • esim[7]

対応周波数

出典

  • 5G:n3/n28/n77/n78/n79
  • 4G/LTE:B1/2/3/4/5/8/12/18/19/28/39/41/42
  • 3G:1/2/4/5/8[8]
  • Wi-Fi - a/b/g/n/ac(2.4GHz/5GHz)[9]

比吸収性(SAR)

  • 側頭部:0.353W/kg
  • 体に装着した場合:0.889W/kg[10]

防水・防塵・耐衝撃性能

出典

  • 防水 IPX5/IPX8
  • 防塵 IP6X
  • 耐衝撃 MIL規格準拠 [11] 

脚注

  1. ^ Android One S10(Y!mobile)”. Y!mobile. 2025年3月25日閲覧。
  2. ^ 超スピード充電と抗菌・抗ウイルス対応の 「Android One S10」、ワイモバイルより登場 | ニュースリリース | ニュースルーム | 京セラ”. www.kyocera.co.jp. 2025年3月25日閲覧。
  3. ^ 超スピード充電と抗菌・抗ウイルス対応の 「Android One S10」、ワイモバイルより登場 | ニュースリリース | ニュースルーム | 京セラ”. www.kyocera.co.jp. 2025年3月25日閲覧。
  4. ^ 株式会社インプレス (2023年1月12日). “ワイモバイルから「Android One S10」、19日発売”. ケータイ Watch. 2025年3月25日閲覧。
  5. ^ Android One S10(Y!mobile)”. Y!mobile. 2025年3月25日閲覧。
  6. ^ Android One S10をご利用中のお客さまへ ~Android™ 14提供のお知らせ~|サポート情報|お知らせ|Y!mobile - 格安SIM・スマホはワイモバイルで”. Y!mobile. 2025年3月25日閲覧。
  7. ^ Android One S10|価格比較・最新情報 - 価格.com”. kakaku.com. 2025年3月25日閲覧。
  8. ^ シムラボ, ワイモバイル | (2025年1月2日). “ワイモバイルのAndroid One S10の実機レビュー!一括10,080円に”. ワイモバイル | シムラボ. 2025年3月25日閲覧。
  9. ^ スペック | Android One S10 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ”. www.kyocera.co.jp. 2025年3月25日閲覧。
  10. ^ 本製品の比吸収率(SAR)について”. www.ymobile.jp. 2025年3月25日閲覧。
  11. ^ スペック | Android One S10 | 製品情報 | スマートフォン・携帯電話 | 京セラ”. www.kyocera.co.jp. 2025年3月25日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  Android One S10のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Android One S10」の関連用語

Android One S10のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Android One S10のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAndroid One S10 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS