AS700 (飛行船)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AS700 (飛行船)の意味・解説 

AS700 (飛行船)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/07 05:18 UTC 版)

AS700
祥雲(Xiangyun)

AS700中華人民共和国中国航空工業集団(AVIC)が開発した有人の飛行船祥雲(Xiangyun)とも呼ばれる[1][2]

概要

2018年6月に承認を受け、同年8月に開発が開始された[1]。無人の試験機1機と有人機が2機製造され、有人機はそれぞれ2022年12月と2023年9月に初飛行を実施した[2]

2023年12月19日に中国民用航空局(CAAC)から型式証明を取得し[1]、3月30日に初のフェリーフライトが実施された[3]

諸元

出典: [1][2]

  • 最大離陸重量 : 4150キログラム
  • 航続距離 : 700キロメートル
  • 最高速度 : 100km/h
  • 航続時間 : 10時間
  • 定員 : 10名(乗員含む)

脚注

  1. ^ a b c d 大陸研製「祥雲」AS700民用載人飛艇 獲頒型號合格證”. China Times (2023年12月20日). 2023年12月28日閲覧。
  2. ^ a b c AVIC-Developed AS700 Civil Manned Airship Obtains Type Certificate”. State-owned Assets Supervision and Administration Commission of the State Council (2023年12月27日). 2023年12月28日閲覧。
  3. ^ 有人飛行船「祥雲」AS700、初のフェリーフライトを完了 中国”. CGTN Japanese (2024年4月1日). 2024年4月7日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  AS700 (飛行船)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「AS700 (飛行船)」の関連用語

AS700 (飛行船)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AS700 (飛行船)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAS700 (飛行船) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS