AS-34とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > AS-34の意味・解説 

AS-34

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/06 08:51 UTC 版)

AS-34
基本情報
運用者  ロシア海軍
級名 プリズ級深海救難艇
艦歴
起工 1988年1月
進水 1989年8月27日
就役 1989年11月30日
現況 現役
要目
排水量 55 t
長さ 13.5 m
3.8 m
高さ 4.6 m
速力 最大3.3ノット
巡航時2.3ノット
上昇速度 毎秒0.5m
航続距離 21海里
航海日数 4人搭乗で120時間
24人搭乗で10時間
潜航深度 1000 m
乗員 5人
搭載人員 20人
テンプレートを表示

AS-34は1989年に就役したプリズ級深海救難艇若しくは救難小型潜水艦である[1]

運用記録

AS-34は救難艇Rudnetskyに搭載されて潜水艦クルスクの救難に従事した。クルスクの脱出口と結合しようとしたが気密性が不十分で出来なかった。この事故の詳細についてはオスカー型原子力潜水艦記事を参照のこと。

脚注

  1. ^ Deep-diving autonomous underwater vehicle - Project 1855”. russian-ships.info. 2010年9月13日閲覧。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

AS-34のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



AS-34のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのAS-34 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS