5大学電波天文台
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/01/17 07:24 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動5大学電波天文台(ごだいがくでんぱてんもんだい、Five College Radio Astronomical Observatory、FCRAO) は1969年に設立された電波天文台である。
概要
マサチューセッツ州の5大学連合(マサチューセッツ大学、アマースト・カレッジ、ハンプシャー・カレッジ、マウント・ホリオーク・カレッジ、スミス・カレッジ)が設立し、研究と教育のために運用されている。天文台は96 km2の広さのQuabbin貯水池の中の半島に造られている。
FCRAO電波天文台は銀河系内のパルサーの探索のために14mのミリ波電波望遠鏡を備えている。FACROで開発された電波天文学の設備技術はジョゼフ・テイラーとラッセル・ハルスのノーベル賞受賞につながった連星パルサー PSR1913+16の発見に貢献した。
外部リンク
座標: 北緯42度23分30.93秒 西経72度20分38.75秒 / 北緯42.3919250度 西経72.3440972度
固有名詞の分類
- 5大学電波天文台のページへのリンク