2022年北京オリンピックのメダル受賞数一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/26 22:52 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動2022年北京オリンピックのメダル受賞数一覧(2022ねんペキンオリンピックのメダルじゅしょうすういちらん)は、2022年2月4日から2月20日にかけて中華人民共和国の首都北京で開催された2022年北京オリンピックの国・地域別のメダル受賞数の一覧[1]。
概要
本大会でニュージーランド代表は冬季オリンピック初の金メダルを獲得した[2]。ベルギー代表も1948年のサンモリッツオリンピック以来の2つ目の金メダルを獲得した[3]。
ノルウェー代表は金メダル15個を獲得した時点で、冬季オリンピックで1ヵ国が獲得する金メダルの最多個数を更新した[4]。
メダル受賞数の一覧
| 順 | 国・地域 | 金 | 銀 | 銅 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 16 | 8 | 13 | 37 | |
| 2 | 12 | 10 | 4 | 26 | |
| 3 | 9 | 4 | 2 | 15 | |
| 4 | 8 | 10 | 7 | 25 | |
| 5 | 8 | 5 | 5 | 18 | |
| 6 | 8 | 5 | 4 | 17 | |
| 7 | 7 | 7 | 4 | 18 | |
| 8 | 7 | 2 | 6 | 15 | |
| 9 | 6 | 12 | 14 | 32 | |
| 10 | 5 | 7 | 2 | 14 | |
| 11 | 4 | 8 | 14 | 26 | |
| 12 | 3 | 6 | 9 | 18 | |
| 13 | 2 | 7 | 8 | 17 | |
| 14 | 2 | 5 | 2 | 9 | |
| 15 | 2 | 3 | 2 | 7 | |
| 16 | 2 | 2 | 4 | 8 | |
| 17 | 2 | 1 | 0 | 3 | |
| 18 | 1 | 2 | 1 | 4 | |
| 19 | 1 | 1 | 0 | 2 | |
| 20 | 1 | 0 | 2 | 3 | |
| 21 | 1 | 0 | 1 | 2 | |
| 1 | 0 | 1 | 2 | ||
| 1 | 0 | 1 | 2 | ||
| 24 | 0 | 2 | 0 | 2 | |
| 25 | 0 | 1 | 0 | 1 | |
| 0 | 1 | 0 | 1 | ||
| 27 | 0 | 0 | 1 | 1 | |
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 0 | 0 | 1 | 1 | ||
| 合計 (29か国と地域) | 109 | 109 | 109 | 327 | |
脚注
出典
- ^ “冬奥会奖牌榜 | 北京2022”. results.beijing2022.cn. 2022年2月5日閲覧。
- ^ Jack Bantock (2022年2月6日). “Kiwi snowboarder Zoi Sadowski-Synnott is taking the sport 'to the next level'”. CNN. 2022年2月7日閲覧。
- ^ “Belgium win first gold for 74 years” (英語). BBC Sport. (2022年2月19日) 2022年2月20日閲覧。
- ^ “Winter Olympics: Norway make history with 15th gold medal in Beijing” (英語). uk.sports.yahoo.com (2022年2月19日). 2022年2月20日閲覧。
関連項目
外部リンク
- 冬奥会奖牌榜 - 北京2022年冬奥会和冬残奥会组织委员会
- 2022年北京オリンピックのメダル受賞数一覧のページへのリンク