2013年パシフィックアジアカーリング選手権大会
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/11/27 03:33 UTC 版)
| 2013年パシフィックアジアカーリング選手権 | |
|---|---|
| 基本情報 | |
| 開催国 | |
| 開催都市 | 上海市 |
| 会場 | 三林スポーツセンター |
| 日程 | 2013年11月11日 - 11月19日 |
| 成績上位 | |
| 男子 | |
| 優勝 | |
| スキップ | 劉鋭 |
| サード | 徐曉明 |
| セカンド | 巴徳鑫 |
| リード | 臧嘉亮 |
| リザーブ | 鄒德佳 |
| 準優勝 | |
| 3位 | |
| 女子 | |
| 優勝 | |
| スキップ | キム・ジスン |
| サード | キム・ウンジ |
| セカンド | シン・ミソン |
| リード | イ・スルビ |
| リザーブ | オム・ミンジ |
| 準優勝 | |
| 3位 | |
|
« 2012
2014 »
|
|
2013年パシフィックアジアカーリング選手権は、2013年11月11日から19日まで、中華人民共和国・上海市の三林スポーツセンターで開催されたパシフィックアジアカーリング選手権である。
概要
2013年11月11日から19日にかけて、男女4人制競技が中華人民共和国・上海市の三林スポーツセンターで行われた。男子の上位1カ国、女子の上位2カ国は、2014年世界男子カーリング選手権大会及び2014年世界女子カーリング選手権大会への参加資格を獲得できる。
日本からは男子の部にSC軽井沢クラブ、女子の部に北海道銀行フォルティウスが出場。
男子はラウンドロビンを8勝2敗で1位通過、決勝では中国に敗れ2年連続準優勝に終わる。女子はラウンドロビンを4勝4敗で3位通過、準決勝で中国に敗れる。この結果、男子は世界選手権開催国の中国が優勝したため、繰り上げで世界男子カーリング選手権の出場枠を獲得したが、女子は上位2カ国に与えられる世界女子カーリング選手権の出場枠を獲得出来なかった。
男子
ラウンドロビン順位表
| 備考 | |
|---|---|
| 決勝トーメント進出 | |
| 順位 | チーム | スキップ | 勝敗 | 対戦表 | ||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝 | 敗 | |||||||||||||||
| 1 | 両角友佑 | 8 | 2 | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 2 | ピーター・デ・ボーア | 7 | 3 | ○ | ○ | - | × | × | ○ | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
| 3 | 劉鋭 | 6 | 4 | × | × | ○ | ○ | - | × | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ||
| 4 | キム・スヒョク | 5 | 5 | × | × | × | × | ○ | × | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ||
| 5 | 沈仁荻 | 4 | 6 | × | × | ○ | × | ○ | × | × | × | - | ○ | ○ | ||
| 6 | ヒュー・ミリキン | 0 | 10 | × | × | × | × | × | × | × | × | × | × | - | ||
決勝トーメント
- 時間の表示は現地時間(UTC+8)
は第1エンドに後攻
| 準決勝 | 決勝 | |||||||||
| 1 | 8 | 8 | 9 | |||||||
| 4 | 0 | 4 | 7 | |||||||
| 1 | 6 | |||||||||
| 3 | 9 | |||||||||
| 2 | 4 | 2 | 7 | |||||||
| 3 | 6 | 9 | 11 | 3位決定戦 | ||||||
| 4 | 7 | |||||||||
| 2 | 6 | |||||||||
準決勝
- Game 3
11月18日 9:00
| シートA | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 0 | 0 | 7 | |
| 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 4 | 0 | 1 | 9 |
| シートB | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 0 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 11 | |
| 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 7 |
3位決定戦
11月19日 14:00
| シートA | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 2 | 0 | 1 | 1 | 7 | |
| 1 | 0 | 0 | 2 | 0 | 2 | 0 | 1 | 0 | 0 | 6 |
決勝
11月19日 14:00
| シートB | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 2 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 2 | 1 | 9 | |
| 3 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 6 |
最終結果
| 順位 | チーム | スキップ |
|---|---|---|
| 優勝 | (7年連続7度目) |
劉鋭 |
| 準優勝 | 両角友佑 | |
| 3位 | キム・スヒョク |
女子
ラウンドロビン順位表
| 備考 | |
|---|---|
| 決勝トーメント進出 | |
| 順位 | チーム | スキップ | 勝敗 | 対戦表 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 勝 | 敗 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 1 [注 1] | キム・ジスン | 7 | 1 | - | ○ | × | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 2 [注 1] | 王氷玉 | 7 | 1 | × | ○ | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 3 | 小笠原歩 | 4 | 4 | × | × | × | × | - | ○ | ○ | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 4 | チェルシー・ファーレイ | 2 | 6 | × | × | × | × | × | × | - | ○ | ○ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 5 | キム・フォージ | 0 | 8 | × | × | × | × | × | × | × | × | - | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 注釈 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
決勝トーメント
- 時間の表示は現地時間(UTC+8)
は第1エンドに後攻
| 準決勝 | 決勝 | |||||||||||
| 1 | 9 | 9 | 9 | |||||||||
| 4 | 1 | 2 | 5 | |||||||||
| 1 | 9 | |||||||||||
| 2 | 8 | |||||||||||
| 2 | 8 | 11 | 12 | |||||||||
| 3 | 4 | 5 | 6 | 3位決定戦 | ||||||||
| 4 | 3 | |||||||||||
| 3 | 11 | |||||||||||
準決勝
- Game 3
11月18日 9:00
| シートC | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 3 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | X | 5 | |
| 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 1 | 1 | 2 | 0 | X | 9 |
| シートD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3 | 0 | 2 | 1 | 0 | 0 | 3 | 0 | 3 | X | 12 | |
| 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 2 | 0 | X | 6 |
3位決定戦
11月19日 14:00
| シートD | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | X | X | 3 | |
| 2 | 4 | 0 | 0 | 0 | 1 | 4 | 0 | X | X | 11 |
決勝
11月19日 14:00
| シートC | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 計 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 0 | 0 | 2 | 4 | 0 | 0 | 1 | 0 | 8 | |
| 0 | 0 | 1 | 2 | 0 | 0 | 2 | 1 | 0 | 3 | 9 |
最終結果
| 順位 | チーム | スキップ |
|---|---|---|
| 優勝 | (3年ぶり3度目) |
キム・ジスン |
| 準優勝 | 王氷玉 | |
| 3位 | 小笠原歩 |
外部リンク
- 2013年パシフィックアジアカーリング選手権大会のページへのリンク