2節はさみ型
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 17:03 UTC 版)
カニムシの正面(中央1対のはさみが鋏角) ヒヨケムシの巨大な鋏角 クツコムシの鋏角(I) 2節の肢節でできたはさみ型の鋏角で、前述の3節はさみ型から柄部を除いたような形をとる。基部側の肢節ははさみの掌部と内側/背側の不動指、先端側の肢節は外側/腹側の可動指をなしている。 クモガタ類のカニムシ・ヒヨケムシ・クツコムシ、および多くの胸板ダニ類のダニに見られる。ただしクツコムシの場合、不動指はやや短いため、後述の折りたたみナイフ型にも似る。
※この「2節はさみ型」の解説は、「鋏角」の解説の一部です。
「2節はさみ型」を含む「鋏角」の記事については、「鋏角」の概要を参照ください。
- 2節はさみ型のページへのリンク