143エンターテインメント
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 13:41 UTC 版)
種類 | 株式会社 |
---|---|
市場情報 | 非上場企業 |
本社所在地 | ![]() ![]() |
設立 | 2020年6月9日 |
業種 | サービス業 |
事業内容 | 音盤制作及びアーティストマネージャー事業 |
代表者 | パク・ジュンサン |
関係する人物 | Digital Masta(設立者、作曲家) |
143エンターテインメント(イルササムエンターテインメント、朝: 143엔터테인먼트、英: 143 Entertainment)は、韓国の芸能プロダクションである。2020年、Digital Mastaによって設立された。
所属
アーティスト
- DOK2(2022年 - )[1]
グループ
過去の所属者
練習生
沿革
2020年6月9日、ヒップホップデュオ「YMGA」の元メンバー(元ラッパー)のプロデューサー「Digital Masta」ことイ・ヨンハク氏によって設立[4]。
2021年、当時練習生だったマシロ、イェソがオーディション番組「Girls Planet 999」で勝ち残り、「Kep1er」のメンバーとしてデビュー。
2022年、DOK2と専属契約を締結。
同年9月29日、LIMELIGHTがプレデビュー(翌年2月14日正式デビュー)。
2023年1月1日、YGエンターテインメントからiKONが移籍。
同年、オーディション番組「BOYS PLANET」に練習生のイ・ダウル、イム・ジュンソが出場するも、途中脱落に終わる。
2024年7月、マシロとイェソがKep1erの活動期間を終えて143エンターテインメントに復帰。LIMELIGHTに合流する形で「MADEIN」を結成。
同年11月、事務所代表のイ・ヨンハク氏が、MADEINのメンバーに対しセクハラ行為をしたと報じられ、当該メンバーがグループを脱退し同氏を刑事告発する事態に発展した。これを受け2025年6月、同氏の代表辞任が発表された[5]。
脚注
注釈
- ^ a b 『BOYS PLANET』参加者
出典
- ^ “DOK2、ついに韓国での活動再開?新曲「First Rollie」をリリース…ILLIONAIRE RECORDS解散後の心境明かす”. Kstyle. 2023年2月6日閲覧。
- ^ “iKON、メンバー全員が揃って移籍…143エンターテインメントと専属契約を締結”. Kstyle. 2023年2月6日閲覧。
- ^ “7人組ガールズグループ「MADEIN」正式デビュー発表 元Kep1erマシロ&イェソ・「日プ女子」出身メンバーら合流”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2024年7月29日). 2024年7月29日閲覧。
- ^ “iKON、メンバー全員が143エンターテインメントと契約を検討中?報道に注目集まる”. Kstyle. 2023年2月6日閲覧。
- ^ “MADEIN、日本デビューの延期を発表…今夏予定も「スケジュールを大幅に見直す」”. Kstyle (2025年7月8日). 2025年8月9日閲覧。
外部リンク
- 143エンターテインメント (@GTMNY143) - X(旧Twitter)
- 143エンターテインメント (@GTMNY143) - Instagram
- 143エンターテインメントのページへのリンク