110番とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 110番の意味・解説 

110番

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/05 14:33 UTC 版)

110番(ひゃくとおばん)は、電気通信番号規則により日本の警察機関への緊急通報用として定められた電気通信番号電話番号)である。


注釈

  1. ^ a b 警察庁のウェブサイトでは、川崎市・福岡市ではなく、逓信省の地方支分部局である電気通信局が置かれていた札幌市熊本市との記載がある。
  2. ^ 日本全体でみると、1954年(昭和29年)当時の電話機は手動交換用の回転ダイヤルが付いていないものが主流だった。一部の大都市では自動交換に対応させた「回転ダイヤル式電話機」になっていたが、県庁所在地がある大きな都市でさえ、全国で自動交換化が完了したのは1967年(昭和42年)である。

出典

  1. ^ a b 警察の情報通信システム 110番の誕生 - 警察庁 at the Wayback Machine (archived 2019年7月5日)
  2. ^ a b 島根県警察本部:110番制度の歴史
  3. ^ 110番通報の適切な利用の促進について:政府広報オンライン
  4. ^ 警察が「110番」で消防が「119番」の理由って? 3桁番号が制定された意外な経緯”. KDDI (2018年12月4日). 2019年7月4日閲覧。
  5. ^ 相談ホットラインのご案内:警視庁
  6. ^ a b c d ビジネスパーソンが知っておくべき110番の基礎知識”. ITmediaエンタープライズ (2011年10月25日). 2019年7月4日閲覧。
  7. ^
    現場に臨場した勤務員は、急を要する場合には、前号(第1・2号。報告に際しては基幹系無線を使用する)の規定にかかわらず、把握した事項を直接指令本部に速報すること。この場合において、応援が必要なときは、至急報で要請すること。 — 警視庁通信指令業務運営規程第23条第3号
  8. ^ ハロー!マリンレジャー』 日本海洋レジャー安全・振興協会、2016年2月1日 、36ページ
  9. ^ ワイドスターII簡易公衆電話 取扱説明書』 NTTドコモ、2017年11月、23ページ
  10. ^ 衛星電話を利用する」『ソフトバンク』 ソフトバンク、2013年8月27日
  11. ^ 警察庁編『平成29年版 警察白書』ぎょうせい、2017年 ISBN 978-4-86579-088-7
  12. ^ 第2項 事件・事故への即応”. 警察庁. 2021年11月18日閲覧。
  13. ^ 石森則和 (2011年1月12日). “こちらダイヤル110番”. 文化放送報道部ブログ. 文化放送. 2020年10月1日閲覧。
  14. ^ “「110でスマホ通信早くなる」 うそ拡散し誤通報続々”. 朝日新聞デジタル. (2015年8月27日). オリジナルの2015年8月28日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150828002149/http://www.asahi.com/articles/ASH8V7FQ2H8VUTIL03M.html 
  15. ^ スマホで「1」「1」「0」押すと通信速くなる…偽情報で110番相次ぐ産経ニュース、2015年8月26日 15:32更新。
  16. ^ hiroshima_prefのツイート(636099343687249920)


「110番」の続きの解説一覧


このページでは「ウィキペディア」から110番を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から110番を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から110番 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「110番」の関連用語

110番のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



110番のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの110番 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS