齰癖
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/16 13:55 UTC 版)
![]() |
この記事は英語版の対応するページを翻訳することにより充実させることができます。(2023年11月)
翻訳前に重要な指示を読むには右にある[表示]をクリックしてください。
|
齰癖(さくへき、英:wind sucking/crib-biting)とは馬の悪癖の一つで、固定された物体を上顎の切歯で咥え、これを支点として頭頸部を曲げ、空気を嚥下する。「グイッポ」ともいう。消化器疾患と疝痛の原因になるといわれる。治療には抑制器具による矯正を行う。
参考文献
- 獣医学大辞典編集委員会編集 『明解獣医学辞典』 チクサン出版 1991年 ISBN 4885006104
関連項目
- >> 「齰癖」を含む用語の索引
- 齰癖のページへのリンク