黒川明
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/03/15 10:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この記事の主題はウィキペディアにおける人物の特筆性の基準を満たしていないおそれがあります。2012年1月)
( |
黒川 明(くろかわ あきら、1978年9月1日[1] - )は、日本の税理士、経営者である。北海道木古内町出身[2]。公益社団法人日本青年会議所の憲法改正推進委員会委員長を務める[3]。
経歴
- 1978年 - 北海道に生まれる。
- 1997年 - 函館ラ・サール高校卒業。東京都立大学経済学部経済学科入学。
- 2005年 - 東京都立大学経済学部経済学科卒業。税理士試験に合格[4][5]。
- 2008年 黒川税理士事務所開設[4][5]。
不祥事
日本青年会議所の憲法改正推進委員会委員長を務めていた時期に、「宇予くん」と称するキャラクターがツイッター上で不適切発言を繰り返した[6][7]。このキャラクターについては「憲法改正推進委員会でツイッターアカウントを取り、憲法改正をはじめとする歴史や愛国心など保守的なことを面白くつぶやく」ことが内部資料に記されていた[8]。日本青年会議所は副会頭名で「お詫び」と題する文書を憲法改正推進委員会のページに掲載した[9]。
著書
- 『これ1冊で安心!あなたの相続・贈与で節税できる本』(共著)あさ出版 2011年、ISBN 978-4860634827
出演DVD
- 「キャッシュフロー分析」
- 「財務分析と経営指標」
- 「会社を急成長させる! ! 黒川流営業意識の改革」
脚注
- ^ 黒川明@税理士プロフィール - Ameba
- ^ 日本のプロフェッショナル 黒川明氏 - TAC NET NEWS
- ^ 2018年度 公益社団法人日本青年会議所 国家戦略グループ 憲法改正推進委員会
- ^ a b 税理士新聞2010年5月号(第1303号)
- ^ a b 実務経営ニュース2011年5月号
- ^ JC「宇予くん」アカウント削除 中韓や議員を再三中傷 - 朝日新聞、2018年3月1日
- ^ 日本青年会議所 中韓中傷ツイッターで炎上 サイトで謝罪 - 毎日新聞、2018年3月13日
- ^ 「左翼を意識し、炎上による拡散を狙う」 青年会議所キャラ「憲法改正の草の根議論」を目指していたが… - BuzzFeed News、2018年3月1日
- ^ お詫び - 公益社団法人日本青年会議所 国家戦略グループ 憲法改正推進委員会
外部リンク
- 黒川明税理士事務所
- 黒川明@税理士の実録! - 本人のブログ
- 黒川明のページへのリンク