鹿教湯三才山リハビリテーションセンター三才山病院
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/20 07:40 UTC 版)
![]() |
|
---|---|
|
|
情報 | |
正式名称 | 厚生連 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター三才山病院 |
英語名称 | Kakeyu Misayama Rehabilitation Center Misayama Hospital |
標榜診療科 | 内科 神経内科 呼吸器内科 循環器内科 皮膚科 リハビリテーション科 |
許可病床数 | 246床 療養病床:246床 |
機能評価 | 一般・療養200床以上500床未満:Ver5.0 |
開設者 | 長野県厚生農業協同組合連合会 (JA長野厚生連) |
管理者 | 黒岩靖(院長) |
開設年月日 | 1965年8月 |
所在地 |
〒386-0393
長野県上田市鹿教湯温泉1777
|
位置 | 北緯36度17分40秒 東経138度5分24秒 / 北緯36.29444度 東経138.09000度座標: 北緯36度17分40秒 東経138度5分24秒 / 北緯36.29444度 東経138.09000度 |
二次医療圏 | 上小 |
PJ 医療機関 |
厚生連 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター三才山病院(こうせいれん かけゆみさやまリハビリテーションセンターみさやまびょういん)は、かつて、長野県厚生農業協同組合連合会(JA長野厚生連)が運営していた病院。通称、鹿教湯三才山病院。
歴史
- 1965年8月 - 開業。
- 2023年10月15日 - 鹿教湯病院に統合され閉業。
交通
- 上田から
- 松本から
- JR篠ノ井線松本駅下車し、駅前のバスターミナルに下車。
- アルピコ交通バス…松本市街地から約45分、鹿教湯三才山病院下車(本数は少ない)
- ※千曲バスのエリア内であるためアルピコ交通バスで鹿教湯三才山病院口から鹿教湯東までの乗車することはできないので鹿教湯温泉街へ行く人は千曲バスの奥鹿教湯系統(2019年12月27日以て廃止)を使うことになっていた。
- タクシーの場合約40分 (23km)
関連項目
外部リンク
- 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター三才山病院のページへのリンク