鹿児島市立花野小学校
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/05/17 15:59 UTC 版)
鹿児島市立花野小学校 | |
---|---|
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 鹿児島市 |
校訓 | なかよく かしこく たくましく |
設立年月日 | 1986年 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 3学期制 |
所在地 | 〒891-1204 |
鹿児島県鹿児島市花野光ヶ丘1丁目1-1
|
|
外部リンク | 公式サイト |
プロジェクト:学校/小学校テンプレート |
鹿児島市立花野小学校(かごしましりつ けのしょうがっこう)は、鹿児島県鹿児島市花野光ヶ丘一丁目にある公立小学校。
概要
1960年代以降花野団地(現在の花野光ヶ丘団地)などの造成により周辺の人口が増加したものの、団地からの最寄りの小学校であった川上小学校は6キロメートルほど距離が離れており、他地区から通う児童の通学路も危険な場所を通ることから、保護者などから学校設置の希望が挙がった。このため1986年(昭和61年)に伊敷小学校、川上小学校、皆与志小学校の各一部が分割され、花野小学校が設置された。
通学区域
花野光ヶ丘一丁目及び二丁目、皆与志町のうち皆房地区(旧伊敷村大字皆房)、岡之原町の花野地区、千年一丁目から二丁目の全域が通学区域となっている[1]しかし、中学校に進学する際に花野光ヶ丘と岡之原町(花野)は鹿児島市立緑丘中学校に、皆与志町(皆房)は鹿児島市立河頭中学校に、千年は鹿児島市立伊敷台中学校に通学区域が指定されている。
脚注
関連項目
外部リンク
- 鹿児島市立花野小学校のページへのリンク