高橋達直とは? わかりやすく解説

高橋達直

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/23 03:33 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

高橋 達直(たかはし みちなお、1935年(昭和10年)11月20日 - )は、日本通産官僚中小企業庁長官、ライオン社長を歴任。

略歴

  • 東京都立日比谷高等学校卒業
  • 東京大学法学部卒業
  • 1960年(昭和35年)4月:通商産業省入省。
  • アジア経済研究所出向(ミシガン大学中国問題研究所留学[1]
  • 通商産業省産業政策局国際企業課長。
  • 通商産業省立地公害局工業再配置課長。
  • 資源エネルギー庁石油部計画課長。
  • 資源エネルギー庁石炭部長。
  • 資源エネルギー庁次長。
  • 通商産業大臣官房商務流通審議官。
  • 通商産業省基礎産業局長。
  • 1990年(平成2年)6月:中小企業庁長官。
  • 1991年(平成3年)6月:通商産業省退官。
  • 1991年(平成3年)7月:東京海上火災保険株式会社顧問。
  • 1993年(平成5年)7月:ライオン株式会社役員待遇、社長補佐。
  • 1994年(平成6年)3月:ライオン株式会社代表取締役社長。
  • 2000年(平成12年)3月:ブリストルマイヤーズ・ライオン株式会社代表取締役。
  • 2009年 (平成21年)11月:瑞宝重光章受章
  • ライオン株式会社会長。
  • ライオン株式会社相談役。
  • 財団法人ライオン歯科衛生研究所理事長。
  • 財団法人油脂工業会館理事。
  • 財団法人日中経済協会理事。
  • 財団法人日本ファッション協会評議員。

通産省同期入省

関連項目

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 下から見ると (荒川 英)
先代:
畠山襄
通商産業省基礎産業局長
1989年 - 1990年
次代:
内藤正久
先代:
見学信敬
中小企業庁長官
1990年 - 1991年
次代:
南学政明




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋達直」の関連用語

高橋達直のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋達直のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋達直 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS