高橋典子 (バトントワラー)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高橋典子 (バトントワラー)の意味・解説 

高橋典子 (バトントワラー)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/25 01:33 UTC 版)

高橋 典子 (たかはし のりこ、1970年7月15日 - )は、バトントワラー

6歳からバトントワリングを始め、全日本選手権には小学3年生で小学校低学年の部に出場、5位入賞した。18歳の時にトゥーバトンで初優勝して以降、グランドチャンピオン17回、全個人種目を制覇し、また同大会に連続25回出場した。世界選手権にも通算15回の出場、金メダル7つ、銀メダル2つ、銅メダル3つを獲得。この記録は現在も女子では破られていない。

経歴

  • 1970年横浜に生まれる。選手引退後は、東京のダンス学校でバトントワリングの講師をしていた。
  • 2004年:デモ映像を送ってあったシルク・ドゥ・ソレイユから入団の打診があり、契約。シルク史上最大規模を誇るショー「KA(カー)」に主役級の役柄として抜擢。
  • 2004年:11月からショー・ビジネスの本場・ラスベガスのMGMグランドホテル内の特設会場で出演開始、これまで出演回数は1500回を超えた(2008年現在)。ショー中、ソロの演技を披露できる機会を与えられているのは高橋のみである。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  高橋典子 (バトントワラー)のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高橋典子 (バトントワラー)」の関連用語

高橋典子 (バトントワラー)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高橋典子 (バトントワラー)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高橋典子 (バトントワラー) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS