高林茂樹とは? わかりやすく解説

高林茂樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/01/27 01:55 UTC 版)

高林 茂樹(たかばやし しげき、1948年3月 - )は、埼玉女子短期大学商学科教授、パソコン利用技術学会理事、修士(文化科学)

略歴

  • 1971年 早稲田大学理工学部数学科卒業
  • 産能大学システム開発研究所(研究員)にて銀行や家電メーカー、食品メーカー、医薬品会社、自動車部品会社などの情報システム設計・コンサルティングに従事し、現職

専門分野

計算機システム・ネットワーク 、メディア情報学・データベース 、教育工学 、図書館情報学・人文社会情報学

主な著書

  • 『新・企業の改革 -戦略的情報活用-』、(共著)、産能大学出版部 、1989年
  • 『コンピュータへの誘い』、(共著)、日本理工出版会 、1990年3月
  • 『BASICプログラミング』、(共著)、樹村房 、1990年
  • 『キャリアアップに役立つ パソコン活用2006年4月
  • 『役立つ パソコン利用』、』、(共著)、弓箭書院(あずさ書店)、2005年4月
  • 『役に立つパソコン入門 Win,Word』、(共著)、アイ・ケイコーポレーション、2003年4月

主な所属学会





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「高林茂樹」の関連用語

高林茂樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高林茂樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高林茂樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS