高凝とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 高凝の意味・解説 

高凝

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/31 03:15 UTC 版)

高 𤁒(こう ぎょう、生没年不詳)は、中国北斉皇族。華山王。高歓の十三男[1][2][3]。母は大爾朱氏[4][5][6]

経歴

天保元年(550年)5月に北斉が建てられると、6月に高𤁒は新平郡王に封じられた[7][8][9]。天保9年(558年)、安定王に改封された。天保10年(559年)、華山王に封じられた。中書令斉州刺史を歴任した[1][2][3]武平元年(570年)7月、太傅の位を加えられた[10][11][12]。後に斉州で死去した。左丞相・太師録尚書事の位を追贈された[1][2][3]

高𤁒の妃の王氏は、太子洗馬の王洽の娘であった。王氏は奴婢と姦通していたが、高𤁒はそのことを知っていながらやめさせることができなかった。後に発覚すると、王氏は死を賜り、高𤁒は鞭打ち100回の刑を受けた[1][2][3]

脚注

  1. ^ a b c d 氣賀澤 2021, p. 168.
  2. ^ a b c d 北斉書 1972, p. 139.
  3. ^ a b c d 北史 1974, p. 1867.
  4. ^ 氣賀澤 2021, p. 155.
  5. ^ 北斉書 1972, p. 131.
  6. ^ 北史 1974, p. 1859.
  7. ^ 氣賀澤 2021, p. 79.
  8. ^ 北斉書 1972, p. 52.
  9. ^ 北史 1974, p. 246.
  10. ^ 氣賀澤 2021, p. 131.
  11. ^ 北斉書 1972, p. 104.
  12. ^ 北史 1974, p. 292.

伝記資料

参考文献




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

高凝のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



高凝のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの高凝 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS