香取市内循環バス
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/04 12:56 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2012年8月)
|
香取市内循環バス | |
---|---|
自治体 | 千葉県香取市 |
委託事業者 | |
登録番号 | |
所管系統数 | 5 |
外部リンク | コミュニティバス |
香取市内循環バス(かとりしないじゅんかんバス)は、千葉県香取市のコミュニティバスの総称。
2024年10月1日のダイヤ改正[1]より、路線バス、循環バスの12路線で、運行内容が変更となった。運行内容の変更に伴い、バスの一部を予約型のデマンド交通(愛称:かとくる)に切り替えて運行する。
運行路線
香取市循環バス
2024年10月1日改正[2]
北佐原・新島ルート
- 横利根閘門公園 → 笄島中央 → 八筋川中央 → 境島公民館 → 与田浦 → 砂場 → 香取市役所 → 佐原駅 → 県立佐原病院
- 土休日・年末年始運休
- 朝1便のみ運行
- 京成バス千葉イースト多古営業所に運行を委託
佐原市街地(東側)ルート
- 佐原駅 - 諏訪神社 - 忠敬橋 - 水郷佐原山車会館 - 県立佐原病院 - 香取神宮 - 香取駅入口 - 水の郷さわら - 香取市役所 - 佐原駅北口 - 佐原駅
- 土休日・年末年始運休
- 左回り5回・右回り2回
- 京成バス千葉イースト多古営業所に運行を委託
佐原市街地(西側)ルート
- 佐原駅 - 諏訪神社 - 忠敬橋 - 水郷佐原山車会館 - 県立佐原病院 - 観福寺前 - 橋替団地 - 玉造北公園前 - 佐原郵便局入口 - 佐原自動車教習所前 - 香取市役所 - 佐原駅
- 土休日・年末年始運休
- 右回り3回・左回り4回
- 京成バス千葉イースト多古営業所に運行を委託
山田ルート
- 山田支所 → 橘ふれあい公園 → 田部仲新田 → 北谷 → JAかとり前 → おみがわ医療センター → 小見川駅
- 月 - 金曜日運行
- 朝1便のみ運行
- 京成バス千葉イースト多古営業所に運行を委託
小見川市街地ルート
- 北西ルート
- 南西ルート
- 北東ルート
- 月 - 金曜日運行
- 京成バス千葉イースト銚子営業所に運行を委託
運賃
- 大人 300円、中学・高校生 100円
- 障害者手帳(ミライロIDを含む)を提示した場合、大人は100円、中学・高校生は無料
- 小学生以下無料
- 1日フリー乗車券 大人600円、中学・高校生200円
車両
- 小型バス(日野・ポンチョ)
脚注
関連項目
外部リンク
- 香取市内循環バスのページへのリンク