鞏志とは? わかりやすく解説

鞏志

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/07/24 14:15 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
姓名 鞏志
出身地 荊州武陵郡?
職官 従事
陣営・所属等 金旋
家族・一族 -

鞏 志(きょう し)は、中国の通俗歴史小説『三国志演義』に登場する架空の武将。

後漢末期の武陵郡太守金旋配下の従事として登場。劉備の部将張飛が攻めてきた際、金旋に降伏を進言する。しかし、金旋は怒りだしてこれを処刑しようとするが、他の部下の諌めで思いとどまる。

結局、張飛に敗北して逃げ戻ってきた金旋に対し、鞏志は無駄に兵士を死なせたとしてこれを射殺し、首級を張飛に献上して降伏。鞏志は劉備から武陵太守に任ぜられるが、その後は登場していない。

参考文献





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鞏志」の関連用語

鞏志のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鞏志のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鞏志 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS