静岡県幼稚園の廃園一覧
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/09 23:58 UTC 版)
静岡県幼稚園の廃園一覧(しずおかけんようちえんのはいえんいちらん)は、静岡県内の廃園になった幼稚園の一覧。対象となるのは、学制改革(1947年)以降に廃園となった幼稚園、および分園である。園名は廃園当時のもの。廃園時に幼稚園が所在していた自治体がその後合併により消滅している場合は、現行の自治体に含める。また現在休園中の県内の幼稚園(分園)も、その多くは実質上、廃園と同じ状態にあるため参考として記載する。
()内は、廃園になった年(休園の場合は、その措置が取られた年)である。
静岡市
- 秋葉幼稚園(休園開始時期不詳)[1][注釈 1]
- リズミー学園幼稚園(休園開始時期不詳)[2]
- 蒲原梅花幼稚園(休園開始時期不詳)[2][注釈 2]
- 静岡雙葉幼稚園
- 静岡白百合幼稚園
- 日本軽金属白浜幼稚園
- 盈進幼稚園
- 日吉幼稚園
- みまつ幼稚園
- 静岡市立清水中河内幼稚園(2005年静岡市立清水和田島幼稚園へ統合)[注釈 3]
- 静岡市立清水西河内幼稚園(同上)
- 静岡アソカ幼稚園(2009年)[4]
- 静岡バプテスト幼稚園(2013年)[5]
- 静岡市立安東幼稚園(2015年静岡市立安東こども園へ移行)[6]
- 静岡市立南藁科幼稚園(2015年静岡市立藁科こども園へ移行)[7]
- 静岡市立安倍口幼稚園(2015年静岡市立安倍口こども園へ移行)[8]
- 静岡市立西奈幼稚園(2015年静岡市立西奈こども園へ移行)[9]
- 静岡市立久能幼稚園(2015年静岡市立久能こども園へ移行)[9]
- 静岡市立大谷幼稚園(2015年静岡市立大谷こども園へ移行)[9]
- 静岡市立東豊田幼稚園(2015年静岡市立東豊田こども園へ移行)[9]
- 静岡市立清水高部幼稚園(2015年静岡市立高部こども園へ移行)[9]
- 静岡市立清水小島幼稚園(2015年静岡市立小島こども園へ移行)[9]
- 静岡市立清水小河内幼稚園(2015年静岡市立小河内こども園へ移行)[9]
- 静岡市立清水和田島幼稚園(2015年静岡市立和田島こども園へ移行)[9]
- 静岡市立由比幼稚園(2015年静岡市立由比こども園へ移行)[9]
- 静岡学園幼稚園〈旧〉(2017年幼保連携型認定こども園静岡学園幼稚園〈新〉へ移行)[10]
- 梅花幼稚園〈旧〉(2017年[11]幼保連携型認定こども園梅花幼稚園〈新〉[12]へ移行)
- 東海幼稚園〈旧〉(2018年認定こども園東海幼稚園〈新〉へ移行)[13]
- 千代田幼稚園〈旧〉(2018年幼保連携型認定こども園千代田幼稚園〈新〉へ移行)[14]
- 若杉幼稚園〈旧〉(2018年幼保連携型認定こども園若杉幼稚園〈新〉へ移行)[15]
- わらべ幼稚園〈旧〉(2018年幼保連携型認定こども園わらべ幼稚園〈新〉へ移行)[16]
- こばと幼稚園(2018年こばとこども園へ移行)[17]
- 静岡平和幼稚園〈旧〉(2018年[18]認定こども園静岡平和幼稚園〈新〉へ移行)[注釈 4]
- 常葉大学短期大学附属とこは幼稚園〈旧〉(2018年[18]幼保連携型認定こども園常葉大学短期大学附属とこは幼稚園〈新〉[19]へ移行)
- 常葉大学短期大学附属たちばな幼稚園〈旧〉(2018年幼保連携型認定こども園常葉大学短期大学附属たちばな幼稚園〈新〉へ移行)[20]
- 羽鳥るり幼稚園〈旧〉(2018年[18]認定こども園羽鳥るり幼稚園〈新〉[21]へ移行)
- るり幼稚園〈旧〉(2020年[22]認定こども園るり幼稚園〈新〉[23]へ移行)
- 横内幼稚園〈旧〉(2021年[24]認定こども園横内幼稚園〈新〉[25]へ移行)
- 梨花幼稚園〈旧〉(2023年[26]幼保連携型認定こども園梨花幼稚園〈新〉[27]へ移行)
- てるみ幼稚園(2023年休園)[28]
- 有度幼稚園〈旧〉(2023年幼保連携型認定こども園有度幼稚園〈新〉へ移行)[28]
- 静岡聖母幼稚園〈旧〉(2023年12月幼稚園型認定こども園静岡聖母幼稚園〈新〉へ移行)[28]
浜松市
- 浜松市立山香幼稚園(2003年浜松市立佐久間幼稚園山香分園となり、2008年廃園[29])
- 常盤幼稚園(2005年)
- 中田島幼稚園(2008年遠州浜幼稚園と統合し美波幼稚園へ)[30][注釈 5]
- 遠州浜幼稚園(2008年中田島幼稚園と統合し美波幼稚園へ)[30]
- 浜松市立南庄内幼稚園(2009年浜松市立北庄内幼稚園へ統合)
- 浜松市立内野北幼稚園(2011年浜松市立内野幼稚園へ統合[31])
- 浜松市熊切幼稚園(2015年浜松市立熊幼稚園へ統合)[32]
- 浜松市都筑幼稚園(休園時期不詳、2015年廃園)[32]
- 浜松市立古人見幼稚園(2016年)[33]
- 浜松市立城西幼稚園(2016年休園[34]、2017年廃園[35])
- 浜松市立鏡山幼稚園(2017年)[36]
- 入野幼稚園(2020年佐鳴台幼稚園〈同年佐鳴台入野幼稚園へ改称〉へ統合)[37]
- 赤門幼稚園(2020年休園、2022年幼保連携型認定こども園遊歩の丘みなみプレスクールへ移行)[38]
- 浜松市立竜川幼稚園(2021年休園)[39]
- 浜松中央幼稚園(2021年浜松中央こども園へ移行)[40]
- 昭和幼稚園(2022年)[41]
- 浜松市立浦川幼稚園(2022年休園[42]、2025年浜松市立佐久間幼稚園へ統合[43])
- ひくま幼稚園(2022年休園)[44]
- 花園幼稚園〈旧〉(2023年[26]幼保連携型認定こども園花園幼稚園〈新〉[45]へ移行)
- 浜松市立舞阪幼稚園(2023年休園)[46]
- 浜松市立平口幼稚園(2023年休園)[46]
沼津市
- 天使幼稚園(休園開始時期不詳[2]、2023年廃園[26])
- 桃園幼稚園(2017年)[11]
- 中央幼稚園〈旧〉(2017年認定こども園中央幼稚園〈新〉へ移行)[11][注釈 6]
- かきつばた幼稚園(2018年認定こども園杉浦学園かきつばたこども園へ移行)[47]
- こずわ幼稚園〈旧〉(2018年幼稚園型認定こども園こずわ幼稚園となり、2020年幼保連携型認定こども園こずわ幼稚園〈新〉へ移行)[48]
- 沼津市立戸田幼稚園(2021年戸田保育所と統合し沼津市立戸田こども園へ)[49]
- 春の木幼稚園〈旧〉(2021年[24]幼保連携型認定こども園春の木幼稚園〈新〉[50]へ移行)
- 沼津学園第一幼稚園〈旧〉(2022年[51]認定こども園沼津学園第一幼稚園〈新〉[52]へ移行)
- プラドバイリンガル幼稚園(2022年休園)[53]
熱海市
- 熱海幼稚園(休園開始時期不詳)[2]
- 熱海市立網代幼稚園(2017年休園[54]、2021年廃園[55])
- 熱海市立上多賀幼稚園(2018年熱海市立多賀幼稚園へ統合)[56]
- 熱海市立緑ガ丘幼稚園(2020年9月熱海市立小嵐保育園と統合し熱海市立あたみこども園へ)[57]
- 熱海市立伊豆山幼稚園(2022年休園)[58]
三島市
- よつば幼稚園(休園開始時期不詳)[2]
- 三島市立中央幼稚園(2010年)[59]
- 三島市立はったばた幼稚園(2015年)[60]
- のびる幼稚園〈旧〉(2018年幼保連携型認定こども園のびる幼稚園〈新〉へ移行)[61]
- 三島市立西幼稚園(2020年休園[62]、2021年廃園[63])
- しらゆり幼稚園〈旧〉(2020年幼保連携型認定こども園しらゆり幼稚園〈新〉へ移行)[64]
- 三島市立坂幼稚園(2021年休園)[65]
富士宮市
伊東市
- 伊東市立池幼稚園(2025年休園[67])
- 伊東市立伊東幼稚園湯川分園(2014年休園[68])
- 伊東市立宇佐美幼稚園宮川分園(2018年休園[69])
- 伊東市立鎌田幼稚園(2020年休園[70])
- 伊東市立川奈幼稚園(2016年休園[68])
- 伊東市立竹の台幼稚園(2019年休園[71])
- 伊東市立竹の台幼稚園新井分園(1994年休園[72]、2016年廃園[72])
- 伊東市立富戸幼稚園(2018年休園[69])
- 伊東市立南幼稚園(2020年休園[70])
- 学校法人静岡聖母学園伊東聖母幼稚園(2023年[73])
島田市
富士市
- 須津幼稚園〈旧〉(2017年幼保連携型認定こども園須津幼稚園〈新〉へ移行)[76]
- 富士市立浜幼稚園(2020年)[77]
- 富士市立南幼稚園(2022年)[78]
- 富士市立大淵幼稚園(2022年)[79]
- 富士市立原田幼稚園(2023年)[80]
磐田市
- 静岡県立磐田北高等学校附設幼稚園(1998年)[81]
- 磐田市立南御厨幼稚園(2018年磐田市立東部幼稚園へ統合)[82]
- 磐田市立福田中幼稚園(2018年)[83]
- 磐田市立磐田中部幼稚園(2019年磐田西幼稚園と統合し磐田市立磐田なかよしこども園へ)[84]
- 磐田市立磐田西幼稚園(2019年磐田中部幼稚園と統合し磐田なかよしこども園へ)[84]
焼津市
掛川市
- 掛川市立曽我幼稚園(2008年)
- 掛川市立横須賀幼稚園(2021年よこすかぬく森こども園へ移行)[88]
- 子育てセンターひだまり幼稚園部(2021年認定こども園子育てセンターひだまりへ移行)[89]
- 子育てセンターさやのもり幼稚園部(2021年認定こども園子育てセンターさやのもりへ移行)[89]
- 智光幼稚園(2021年智光こども園へ移行)[90]
- 掛川市立大渕幼稚園(2022年幼保連携型認定こども園おおぶち そよ風こども園へ移行)[91]
- 佐束幼稚園(2023年城東保育園などと統合しきとうこども園へ)[92]
- 土方幼稚園(同上)[92]
- 中幼稚園(同上)[92]
藤枝市
- 駿河台幼稚園(2018年駿河台こども園へ移行)[17]
- 大洲幼稚園(2018年大洲こども園へ移行)[93]
- 稲葉幼稚園(2019年[94]いなばこども園[95]へ移行)
- 瀬戸谷幼稚園(2020年高根幼稚園と統合しせとやこども園へ)[96]
- 高根幼稚園(2020年瀬戸谷幼稚園と統合しせとやこども園へ)[96]
- 志太幼稚園(2020年志太こども園へ移行)[97]
- 葉梨幼稚園(2021年葉梨こども園へ移行)[98]
- 高洲幼稚園(2024年高洲こども園へ移行)[99]
御殿場市
袋井市
- 袋井市立浅羽東幼稚園(2021年[102]袋井市立浅羽東こども園[103]へ移行)
- 袋井市立若草幼稚園(2021年[104]袋井市立若草こども園[105]へ移行)
- 袋井市立若葉幼稚園(2022年袋井市立若葉こども園[106]へ移行)[107]
- 袋井市立山梨幼稚園(2022年袋井市立山梨こども園[108]へ移行)[107]
- 袋井市立袋井南幼稚園(2022年高南幼稚園および袋井南保育所と統合し社会福祉法人天竜厚生会子育てセンターにじいろへ)[107]
- 袋井市立高南幼稚園(2022年袋井南幼稚園および袋井南保育所と統合し子育てセンターにじいろへ)[107]
下田市
裾野市
- 裾野市立富岡第二幼稚園(2022年)[110]
湖西市
- 湖西市立新居幼稚園〈旧〉(2020年幼保連携型認定こども園湖西市立新居幼稚園〈新〉へ移行)[111]
- 湖西市立岡崎幼稚園〈旧〉(2021年幼保連携型認定こども園湖西市立岡崎幼稚園〈新〉へ移行)[112]
- 湖西市立新所幼稚園(2023年)[113]
- 湖西市立白須賀幼稚園(2024年)[114]
伊豆市
- 伊豆市立月ヶ瀬幼稚園(2008年)
御前崎市
- 美土代幼稚園(休園開始時期不詳)[2]
- 御前崎市立佐倉幼稚園(2005年比木幼稚園と統合し御前崎市立さくらこども園へ)[115]
- 御前崎市立比木幼稚園(2005年佐倉幼稚園と統合しさくらこども園へ)[115]
- 御前崎市立新野幼稚園(2008年朝比奈幼稚園と統合し御前崎市立北こども園へ)[116]
- 御前崎市立朝比奈幼稚園(2008年新野幼稚園と統合し北こども園へ)[116]
- 御前崎市立池新田幼稚園(2024年高松幼稚園と統合しはまおか幼稚園へ)[117]
- 御前崎市立高松幼稚園(2024年池新田幼稚園と統合しはまおか幼稚園へ)[117]
- 浜岡町立朝比奈幼稚園北原分園(1962年)
菊川市
- 中央幼稚園(2018年菊川中央こども園へ移行)[118]
- 小笠東幼稚園(2019年ひがし保育園と統合しひがしこども園へ)[119]
- 小笠南幼稚園(2019年みなみ保育園と統合しみなみこども園へ)[119]
伊豆の国市
- 伊豆の国市立大仁東幼稚園(2018年[120])
- 寿光幼稚園(2018年)
牧之原市
賀茂郡
- 東伊豆町立双葉幼稚園(2008年熱川幼稚園へ統合)[123]
- 東伊豆町立大川幼稚園(2018年熱川幼稚園へ統合)[123]
- 東伊豆町立熱川幼稚園(2023年稲取幼稚園と統合し東伊豆町立ひがしいず幼稚園へ)[123]
- 東伊豆町立稲取幼稚園(2023年熱川幼稚園と統合しひがしいず幼稚園へ)[123]
駿東郡
- 長泉町立北幼稚園(2017年長泉町立北こども園へ移行)[124]
- 長泉町立南幼稚園(2021年[125]長泉町立南こども園へ移行[126])
- 小山町立足柄幼稚園(2020年)[127]
- 小山町立駿河小山幼稚園(2020年いきど保育園と統合し小山町立するがおやまこども園へ)[128]
- 小山町立須走幼稚園(2020年すばしり保育園と統合し小山町立須走こども園へ)[128]
榛原郡
- さゆり幼稚園(2023年休園)[129]
周智郡
注釈
脚注
出典
- ^ goo地図 秋葉幼稚園(休園中)
- ^ a b c d e f 平成30年度 静岡県学校名簿 静岡県教育委員会[リンク切れ]
- ^ 蒲原梅花幼稚園
- ^ 丸子幼稚園 園のご案内
- ^ 日本バプテスト静岡キリスト教会 静岡バプテスト幼稚園を支える会
- ^ 静岡市 安東こども園
- ^ 静岡市 藁科こども園
- ^ 静岡市 安倍口こども園
- ^ a b c d e f g h i 静岡市立幼稚園・保育所移行方針
- ^ 学校法人 第三静岡学園 幼保連携型認定こども園 静岡学園幼稚園 幼稚園について
- ^ a b c d 平成28年度第2回静岡県私立学校審議会会議録 平成29年3月15日[リンク切れ]
- ^ 学校法人 花園学園 幼保連携型認定こども園 梅花幼稚園
- ^ 学校法人興津学園 認定こども園 東海幼稚園 園の紹介
- ^ 千代田幼稚園 園の紹介
- ^ 学校法人若杉学園 幼保連携型認定こども園 若杉幼稚園 園・施設紹介
- ^ 学校法人服織学園 幼保連携型認定子ども園 わらべ幼稚園 園の紹介 園の概要
- ^ a b 学校法人法城学園こばとこども園 教育目標・園長からのメッセージ
- ^ a b c d 平成29年度第2回静岡県私立学校審議会会議録 平成30年3月15日[リンク切れ]
- ^ 幼保連携型認定こども園 常葉大学短期大学附属とこは幼稚園
- ^ 幼保連携型認定こども園 常葉大学短期大学附属たちばな幼稚園 基本情報
- ^ 学校法人小野寺学園 認定こども園 羽鳥るり幼稚園
- ^ 令和元年度 第2回 静岡県私立学校審議会会議録 令和2年3月16日
- ^ 学校法人小野寺学園 認定こども園 るり幼稚園
- ^ a b 令和2年度 第2回 静岡県私立学校審議会会議録 令和3年3月15日
- ^ 学校法人勢至学園 横内幼稚園
- ^ a b c 令和4年度 第8回 静岡県私立学校審議会会議録 令和5年3月13日
- ^ 学校法人 鷲巣学園 幼保連携型認定こども園 梨花幼稚園
- ^ a b c 広報しずおか気分 2022年9月号 4〜5p
- ^ 浜松市立幼稚園園則の一部を改正する規則をここに公布する。 平成20年3月21日 平成20年3月21日
- ^ a b 学校法人 アソカ学園 学校法人概要
- ^ 内野北幼稚園
- ^ a b 平成27年3月17日浜松市条例第41号(浜松市立幼稚園条例の一部を改正する条例)
- ^ 平成28年2月26日浜松市条例第14号(浜松市立幼稚園条例の一部を改正する条例)
- ^ 平成28年3月24日浜松市教育委員会規則第8号(浜松市立幼稚園園則の一部を改正する規則)
- ^ 浜松市条例第30号 浜松市立幼稚園条例の一部を改正する条例
- ^ 鏡山幼稚園
- ^ 入野幼稚園
- ^ 学校法人 一葉学園 幼保連携型認定こども園 遊歩の丘みなみプレスクール
- ^ 浜松市. “令和3年(2021年)3月23日浜松市教育委員会規則第4号(浜松市立幼稚園園則の一部を改正する規則)”. 2023年5月9日閲覧。
- ^ 学校法人倉橋学園 幼保連携型認定こども園 浜松中央こども園 教育・保育方針
- ^ 中日新聞 昭和幼稚園が最後の卒園式 93年間の歴史に幕 2022年3月23日
- ^ 浜松市. “令和4年(2022年)3月24日浜松市教育委員会規則第5号(浜松市立幼稚園園則の一部を改正する規則)”. 2023年5月9日閲覧。
- ^ 浜松市 市政 広聴・広報 広報 報道発表資料 2025年報道発表資料 2025年3月報道発表資料 お知らせ(2025年3月報道発表資料) 浜松市立浦川幼稚園・浦川小学校の閉園・閉校記念式典の開催について 2025年3月19日
- ^ 学校法人 江雲学園 ひくま幼稚園
- ^ 学校法人興福寺学園 花園幼稚園
- ^ a b 浜松市. “令和5年(2023年)3月17日浜松市教育委員会規則第6号(浜松市立幼稚園園則の一部を改正する規則)”. 2023年5月9日閲覧。
- ^ 社会福祉法人 あけぼの会 認定こども園 杉浦学園公式Instagram
- ^ 学校法人沼津後藤学園 認定こども園 こずわ幼稚園
- ^ 沼津市 沼津市子育てポータルサイト 預ける(保育園や一時預かり) 沼津市内認定こども園一覧 戸田こども園 令和3年4月1日開園沼津市立戸田こども園について(令和3年2月5日)
- ^ 学校法人 向坂学園 春の木幼稚園
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 沼津学園第一幼稚園
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 認定こども園沼津学園第一幼稚園
- ^ a b 令和4年度 静岡県学校名簿 静岡県教育委員会
- ^ 熱海ネット新聞 【市政】市立網代幼稚園、園児数の減少で来年度は休園 2016年12月13日
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 熱海市立網代幼稚園
- ^ 熱海ネット新聞 【市政】閉園式で園旗を返還 園児ら園舎との別れ惜しむ/上多賀幼稚園 2018年3月24日
- ^ 熱海ネット新聞 あたみ認定こども園、開園を来年4月から9月に延期 柱や梁に追加工事 2019年8月29日
- ^ 熱海市 子育て・教育 保育園・幼稚園 熱海市立伊豆山幼稚園 令和5年4月24日
- ^ READYFOR 静岡県 地域 地域文化 まちづくり 子ども・教育 起業・スタートアップ 歴史 廃園になった幼稚園が地域の集いの場に!三島に新たな人の拠点を
- ^ 三島市 施設案内 教育施設 はったばた幼稚園 はったばた幼稚園閉園のお知らせ
- ^ 学校法人のびる学園 幼保連携型認定こども園 のびる幼稚園 のびる学園の歴史
- ^ a b 令和2年度 静岡県学校名簿 静岡県教育委員会
- ^ 三島市 施設案内 教育施設 西幼稚園
- ^ 学校法人鈴木学園 しらゆり幼稚園
- ^ 令和3年度 静岡県学校名簿 静岡県教育委員会
- ^ 学校法人足立学園 認定こども園リーチェル幼稚園
- ^ “市立池幼稚園の休園について”. 伊東市 (2025年2月7日). 2025年3月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年3月26日閲覧。
- ^ a b “平成28年 9月 定例会-09月13日-05号”. 伊東市議会 (2016年9月13日). 2021年1月24日閲覧。
- ^ a b “伊東市立学校・園の適正規模及び配置に関する建議書” (PDF). 伊東市立学校・園適正規模及び配置検討委員会 (2018年3月28日). 2021年1月24日閲覧。
- ^ a b “令和 元年12月 定例会-12月03日-03号”. 伊東市議会 (2019年12月3日). 2021年1月24日閲覧。
- ^ “第15回子ども・子育て会議録” (PDF). 伊東市 (2018年12月20日). 2021年1月24日閲覧。
- ^ a b “平成28年 3月 定例会-02月22日-01号”. 伊東市議会 (2016年2月22日). 2021年1月24日閲覧。
- ^ “伊東聖母幼稚園 2022年度で閉園 少子化で園児数減少”. 静岡新聞 (2023年1月6日). 2023年3月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月29日閲覧。
- ^ 学校法人 島田学園 島田学園付属幼稚園 ようちえんについて 幼稚園のあゆみ
- ^ 学校法人 島田中央学園 認定こども園 島田中央幼稚園
- ^ 学校法人博学園 須津幼稚園 幼稚園の沿革
- ^ 令和2年11月13日 ふじのくに官民連携実践塾in富士
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 富士市立南幼稚園
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 富士市立大淵幼稚園
- ^ 富士市 健康・福祉・子育て 幼稚園・保育園・認定こども園等 富士市立原田幼稚園の閉園式を行いました 2023年3月28日
- ^ 静岡県立磐田北高等学校 学校紹介 学校の沿革
- ^ 磐田市広報担当Facebook 2018年3月26日
- ^ ファイナルアクセス 福田中幼稚園 閉園
- ^ a b 磐田市広報担当Facebook 2019年3月22日
- ^ 学校法人 真光学園 暁幼稚園
- ^ 令和元年度 静岡県学校名簿 静岡県教育委員会
- ^ 焼津市 健康・福祉・子育て 子育て 幼稚園・保育所・児童の預かり 幼稚園 焼津市の幼稚園一覧 2023年5月2日
- ^ 掛川市 広報かけがわ 広報プラスONE 2021年3月から4月 2021年3月20日 62年の歴史に幕 横須賀幼で閉園式
- ^ a b 社会福祉法人 天竜厚生会 天竜厚生会について 法人運営 天竜厚生会の歴史
- ^ 社会福祉法人泉洞会 智光こども園 園について
- ^ 掛川市 広報かけがわ 広報プラスONE 2022年3月から4月 2022年3月19日 67年間の歴史に幕 大渕幼稚園閉園式
- ^ a b c 掛川市 広報かけがわ 過去のPDF版広報 広報かけがわバックナンバー2022年度(PDF版) 2022年9月号
- ^ 学校法人大洲学園 大洲こども園 大洲こども園って?
- ^ a b 平成30年度第2回静岡県私立学校審議会会議録[リンク切れ]
- ^ いなばこども園
- ^ a b 学校法人 瀬戸谷学園 せとやこども園
- ^ 学校法人大雄学園 志太こども園 志太こども園について
- ^ 学校法人葉梨学園 葉梨こども園 園の案内
- ^ 高洲こども園 園について
- ^ 御殿場市 御殿場の魅力 フォトアルバム 神山幼稚園 閉園式
- ^ 御殿場市子育て支援サイト 預ける 幼稚園 幼稚園一覧
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 袋井市立浅羽東幼稚園
- ^ 浅羽学園 袋井市立浅羽東こども園
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 袋井市立若草幼稚園
- ^ 袋井あやぐも学園 袋井市立若草こども園
- ^ 袋井あやぐも学園 袋井市立若葉こども園
- ^ a b c d 袋井市 組織から探す 子ども未来課 施設運営係 幼稚園 袋井市立幼稚園・認定こども園一覧 2022年6月17日
- ^ 周南たちばな学園 袋井市立山梨こども園
- ^ a b c 伊豆下田経済新聞 98年の歴史を持つ下田幼稚園が閉園 園児が作詞に参加したお別れの歌も 2023年3月23日
- ^ 裾野市 市政情報 広報・広聴 広報紙『広報すその』 令和3年度(2021年度) 『広報すその』令和4年4月号 6~7ページ
- ^ 静岡県湖西市 組織一覧 幼児教育課 業務案内 保育園・こども園について 幼保連携型認定こども園 市立新居幼稚園 2023年1月12日
- ^ 静岡県湖西市 組織一覧 幼児教育課 業務案内 保育園・こども園について 幼保連携型認定こども園 市立岡崎幼稚園 2023年1月12日
- ^ 静岡県湖西市 組織一覧 幼児教育課 業務案内 幼稚園について 市立新所幼稚園(閉園) 2023年3月31日
- ^ 静岡県湖西市 組織一覧 幼児教育課 業務案内 幼稚園について 市立白須賀幼稚園 2024年3月5日
- ^ a b 御前崎市立さくらこども園 要覧
- ^ a b 御前崎市立北こども園 令和3年度要覧
- ^ a b Shizuoka ebooks 広報おまえざき 2024年1月号 6p
- ^ 学校法人中央学園 幼保連携型認定こども園 菊川中央こども園 理念・方針・沿革
- ^ a b 菊川市幼保施設整備計画 (基本方針) 平成30年2月 菊川市
- ^ 伊豆の国市 学び・文化 伊豆の国市教育委員会 伊豆の国市の園児・児童・生徒数 伊豆の国市の幼稚園の園児・学級数 2022年5月18日
- ^ 学校法人 青山学園 認定こども園 すすき幼稚園
- ^ 令和5年度 第2回静岡県私立学校審議会議案 静岡県スポーツ・文化観光部 総合教育局私学振興課
- ^ a b c d 広報ひがしいず 2023年5月号
- ^ 長泉町 子育て・教育 子育て 幼稚園・保育園・認定こども園・託児所 認定こども園 北こども園 2022年9月1日
- ^ 文部科学省 学校コードに基づく学校コード検索 長泉町立南幼稚園
- ^ 長泉町 子育て・教育 子育て 幼稚園・保育園・認定こども園・託児所 認定こども園 南こども園 2022年9月1日
- ^ 小山町 町政情報 広報・広聴 広報おやま 令和2年4月号
- ^ a b 小山町 健康・福祉・教育 こども園
- ^ 令和5年度 静岡県学校名簿 静岡県教育委員会
- ^ あなたの静岡新聞 三倉幼稚園閉園へ 森町、定例会で議案提出 2023年6月8日
- ^ 文部科学省 学校コード検索 森町立三倉幼稚園
- ^ a b 森町 町政サイト 町の組織 政策企画課 プロモーション戦略係 広報 【令和5年度】広報もりまち 2024年2月号
関連項目
- 静岡県幼稚園の廃園一覧のページへのリンク