霊感の舘とは? わかりやすく解説

霊感の舘

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/08/28 16:02 UTC 版)

霊感の舘
Beaubourg
ヴァンゲリススタジオ・アルバム
リリース
録音 1978年1月-3月
ジャンル 前衛音楽
シンセサイザー音楽
時間
レーベル RCAレコード(US=発売時)
プロデュース ヴァンゲリス
専門評論家によるレビュー
ヴァンゲリス アルバム 年表
螺旋
(1977)
霊感の舘
(1978)
野生
(1979)
白羊宮の巨星
(1978)
テンプレートを表示

霊感の舘』(れいかんのやかた、Beaubourg)は、ヴァンゲリスのアルバム。

収録曲

  1. 霊感の舘 (17:50)
  2. 霊感の舘 (20:42)

概要

RCAレコードで『螺旋』に続いてリリースした4作目のアルバム。原題のBeaubourgとは、パリのポンピドゥー・センター内にある現代美術館のこと。

ヴァンゲリスのそれまでのアルバムとは趣きが異なり、リングモジュレーターで変調したシンセサイザーによって、無調のインプロヴィゼーションが続くが、Part 1 は4つの部分に、Part 2 は7つの部分に分けられる。

本作アルバムのオビやライナーノーツでも、メロディが無いアバンギャルド即興演奏、という解説がなされている。
ただし、断片的だがところどころ和声的な進行もあり、完全な無調音楽というわけではない。

備考

日本国内盤CDでは一部に「舘」でなく「館」の表記を用いた例がある。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「霊感の舘」の関連用語

霊感の舘のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



霊感の舘のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの霊感の舘 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS