雲底の高さ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/07/11 15:37 UTC 版)
雲底の高さは、規定された数字によって表す(数字が直接、雲底の高さを表すものではないので注意)。各数字の意味は以下のとおり。不明の場合は書かない。 0 - 50m以下 1 - 50-100m 2 - 100-200m 3 - 200-300m 4 - 300-600m 5 - 600-1,000m 6 - 1,000-1,500m 7 - 1,500-2,000m 8 - 2,000-2,500m 9 - 2,500m以上、または雲がない
※この「雲底の高さ」の解説は、「地上天気図」の解説の一部です。
「雲底の高さ」を含む「地上天気図」の記事については、「地上天気図」の概要を参照ください。
- 雲底の高さのページへのリンク