門田湖都
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/03 13:45 UTC 版)
|
||||
---|---|---|---|---|
基本情報 | ||||
国籍 | ![]() |
|||
生年月日 | 2002年4月3日(22歳) | |||
出身地 | ![]() |
|||
ラテン文字 | Koto Monta | |||
身長 | 166cm | |||
選手情報 | ||||
所属 | 群馬グリーンウイングス | |||
背番号 | 29 | |||
ポジション | OH | |||
利き手 | 右 | |||
スパイク | 290cm |
門田 湖都(もんた こと、2002年4月3日 - )は、日本の女子バレーボール選手である。
来歴
広島市立可部中学校から父が監督を務める広島桜が丘高等学校に進学[1][2]。在籍中はエース兼セッターとして2年連続でインターハイと春高バレーに出場[3]。
筑波大学ではオポジットとして1年生から試合に出場。3年生で全日本大学選手権(全日本インカレ)での優勝を経験[4]。2024年の全日本インカレでは同じく1年生から試合に出場していた主将の中村悠とともに連覇に貢献した[5]。
2024年12月6日、SVリーグの群馬グリーンウイングスの内定選手として発表された[6][7]。同月28日に追加登録選手として公示され[8]、2025年1月18日のデンソーエアリービーズ戦でデビューとなった[9][10]。群馬では主にリベロとして出場している。
受賞歴
所属チーム
- 広島市立可部中学校(2015-2018年)
- 広島桜が丘高等学校(2018-2021年)
- 筑波大学(2021-2025年)
- 群馬グリーンウイングス(2025年-)
脚注
- ^ “2020女子広島桜が丘 | 月バレ.com【月刊バレーボール】”. 月バレ.com【月刊バレーボール】 | 月刊バレーボールが運営するバレー情報サイト (2019年12月5日). 2025年3月3日閲覧。
- ^ “【バレーボール】男子は崇徳が7連覇 女子は桜が丘 高校広島県大会”. 中国新聞デジタル (2020年11月14日). 2025年3月3日閲覧。
- ^ “NEWS 新着情報「本校卒業生 門田湖都さんによる「学校現場訪問」 」 | 広島桜が丘高等学校”. 広島桜が丘高等学校 | 学校法人 松本学園. 2025年3月3日閲覧。
- ^ “【全日本インカレ女子優勝記念】筑波大3年生対談「自分たちなりの強いチームを」 門田湖都×中村 悠 | 月バレ.com【月刊バレーボール】”. 月バレ.com【月刊バレーボール】 | 月刊バレーボールが運営するバレー情報サイト (2024年1月24日). 2025年3月3日閲覧。
- ^ “バレー - 筑波大学・中村悠 誰より声を張り上げ、コート内を駆け回った〝150cmの守護神〟”. 4years (2024年12月3日). 2025年3月1日閲覧。
- ^ “内定選手のお知らせ - ニュース”. 群馬グリーンウイングス公式サイト. 2025年3月3日閲覧。
- ^ “群馬 筑波大の門田湖都ら5選手の入団内定を発表 | 月バレ.com【月刊バレーボール】”. 月バレ.com【月刊バレーボール】 | 月刊バレーボールが運営するバレー情報サイト (2024年12月6日). 2025年3月3日閲覧。
- ^ “追加登録選手リスト”. 一般社団法人SVリーグ/一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ SVL オフィシャルサイト WOMEN. 2025年3月3日閲覧。
- ^ “B帳票”. 一般社団法人SVリーグ/一般社団法人ジャパンバレーボールリーグ SVL オフィシャルサイト WOMEN. 2025年3月3日閲覧。
- ^ “群馬が粘りを見せるもデンソーが勝利。 札幌でもファンに勝利を届ける【大同生命SVリーグ女子第13節GAME1】”. バレーボールキング (2025年1月18日). 2025年3月3日閲覧。
- ^ “2021年度 秋季関東大学女子1部バレーボールリーグ戦 <最終結果>”. 2025年3月3日閲覧。
- ^ “2022年度 春季関東大学女子1部バレーボールリーグ戦 <最終結果>”. 2025年3月3日閲覧。
- ^ “2024年度 第43回 東日本バレーボール選手権大会 女子花巻大会 <最終結果>”. 2025年3月3日閲覧。
外部リンク
- 門田湖都のページへのリンク