長谷川藤直
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/21 02:36 UTC 版)
長谷川 藤直(はせがわ ふじなお、大永2年(1522年)? - 天正9年8月6日(1581年9月3日))は、戦国時代の人物。通称三郎左衛門。
略歴
父は長谷川義俊。初め伊勢国の国司・北畠具教に仕えた。後に具教の次男である長野具藤の養子となり、これより長野家に属した [1]。
天正9年(1581年)8月6日死去。享年60(66とも)。法名本鏡真空。子に長谷川藤広、清雲院がいる [1] [2]。
参考文献
- 『寛政重修諸家譜第5輯』(榮進舍出版部 、1917年、142p)
- 『徳川将軍家墓碑総覧』(パレード、2008年、72p)
脚注
- ^ a b 榮進舍出版部 1917, p. 142.
- ^ パレード 2008, p. 72.
- 長谷川藤直のページへのリンク