錦旗紛失事件
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/21 13:36 UTC 版)
神戸事件の影響を受けて、1868年(慶応4年)1月14日に土佐藩士の本山茂任が土佐藩へ運ぶ途中の「錦の御旗」をフランス兵に奪われるという「錦旗紛失事件」が起きたが、のち返還されている。
※この「錦旗紛失事件」の解説は、「錦の御旗」の解説の一部です。
「錦旗紛失事件」を含む「錦の御旗」の記事については、「錦の御旗」の概要を参照ください。
- 錦旗紛失事件のページへのリンク