金王坂とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 金王坂の意味・解説 

金王坂

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2012/05/26 15:12 UTC 版)

金王坂(坂下方面)

金王坂(こんのうざか)は、東京・渋谷にある坂。現在は青山通り(国道246号)となっており、青山通りと六本木通りの分岐点から宮益坂上交差点に至るおよそ200mの区間が相当する。

金王坂は頂上で宮益坂の頂上と一致する。坂に沿って、渋谷クロスタワーがあるほか、近くには渋谷城跡である金王八幡宮がある。金王という地名はこれに由来する。

地名の由来

明治大正昭和と波乱万丈の過程を経て市区改正町名変更に伴い先輩諸氏の築かれた幾多の功績をたたえ由緒ある金王の地名を保存しここに金王坂と命名する。昭和54年5月(道標より引用)

脚注

座標: 北緯35度39分33.56秒 東経139度42分18.86秒 / 北緯35.6593222度 東経139.7052389度 / 35.6593222; 139.7052389




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「金王坂」の関連用語

金王坂のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



金王坂のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの金王坂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS