金光善
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/02/09 08:11 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
![]() |
この存命人物の記事には、出典が全くありません。
信頼できる情報源の提供に、ご協力をお願いします。存命人物に関する出典の無い、もしくは不完全な情報に基づいた論争の材料、特に潜在的に中傷・誹謗・名誉毀損あるいは有害となるものはすぐに除去する必要があります。(2017年2月) |
獲得メダル | ||
---|---|---|
![]() |
||
男子 ボクシング | ||
オリンピック | ||
金 | 1988 ソウル | フライ級 |
アジア競技大会 | ||
金 | 1986 ソウル | フライ級 |
金 光善(キム・グァンソン、Kim Kwang-Sun、1964年6月8日-)は、全羅北道出身の大韓民国の元ボクシング選手、現在はボクシング解説家である。
アマチュアでの実績
1984年ロサンゼルスオリンピックでは、ライトフライ級に出場して1回戦敗退だったが、1988年ソウルオリンピックでは、決勝で東ドイツのアンドレアス・テウスを破り、フライ級で金メダルを獲得した。また、その2年前にソウルで行われたアジア競技大会でもフライ級で優勝している。その他、AIBAワールドカップでも2度チャンピオンになった。
プロでの実績
金は1990年にプロに転向し、わずか5戦後の1992年にはWBC世界フライ級王者ウンベルト・ゴンザレスに挑戦している。試合は終始リードしたが、12ラウンドにTKOで敗れた。1993年にはWBC・国際ボクシング連盟 (IBF)世界フライ級王者マイケル・カルバハルに挑戦したが、7ラウンドTKOで敗れている。プロでは8戦6勝2敗の成績で引退した。
外部リンク
|
固有名詞の分類
- 金光善のページへのリンク