野路國夫とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 野路國夫の意味・解説 

野路國夫

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/27 19:58 UTC 版)

のじ くにお
野路 國夫
生誕 (1946-11-17) 1946年11月17日(76歳)
日本 福井県
出身校 大阪大学基礎工学部
職業 実業家

野路 國夫(のじ くにお、1946年11月17日[1] - )は、日本実業家小松製作所特別顧問

略歴

  • 福井県立藤島高等学校卒業
  • 1969年3月 大阪大学基礎工学部機械工学科卒業[2]
  • 1969年4月 小松製作所入社[1]
  • 1993年6月 技術本部生産管理部長
  • 1995年2月 コマツドレッサーカンパニー(現・コマツアメリカ(株))チャタヌガ工場長
  • 1997年3月 情報システム本部長
  • 2000年4月 執行役員 生産本部長(兼) e-KOMATSU推進本部副本部長
  • 2000年6月 常務執行役員 生産本部長(兼) e-KOMATSU推進本部副本部長
  • 2001年6月 常務取締役 生産本部長(兼) e-KOMATSU推進本部長
  • 2003年4月 取締役 専務執行役員建機マーケティング本部長
  • 2005年4月 取締役 専務執行役員[1] (建機事業、e-KOMATSU管掌)
  • 2006年4月 取締役 専務執行役員 (建機事業、e-KOMATSU、コマツウェイ管掌)
  • 2006年7月 取締役 専務執行役員 コマツウェイ推進室長[1](建機事業、e-KOMATSU管掌)
  • 2007年1月 取締役 専務執行役員 コマツウェイ推進室長(兼)生産本部長(建機事業、e-KOMATSU管掌)
  • 2007年6月 代表取締役社長(兼)CEO
  • 2009年度 役員報酬1億2900万円
  • 2010年5月 日本建設機械工業会会長[3]
  • 2013年4月 代表取締役会長[4]
  • 2013年6月 日本電気取締役[1]
  • 2014年 小松製作所から1億7300万円の役員報酬を受ける[5]
  • 2016年4月 取締役会長[6]
  • 2019年4月 取締役[7]
  • 2019年6月 特別顧問
  • 2021年4月の春の叙勲旭日重光章受章[8][9]

脚注

  1. ^ a b c d e 取締役 野路 國夫のプロフィール, NEC
  2. ^ 聞き手:浅井英二、文:三田真美,ITmedia, ビジネスイノベーターの群像:革新を支える「現場力」――コマツ 野路社長 (2/2) - ITmedia エグゼクティブ, 2012年05月07日 11時15分
  3. ^ 「建機工業会会長に野路氏 」SankeiBiz(サンケイビズ)2010年05月21日
  4. ^ KOMATSU : 代表取締役の異動に関するお知らせ(2013年01月29日付ニュースリリース)
  5. ^ 「"年収1億円超"の上場企業役員443人リスト」東洋経済オンライン2015年03月18日
  6. ^ KOMATSU : 代表取締役の異動に関するお知らせ(2016年02月12日付ニュースリリース)
  7. ^ KOMATSU : 代表取締役の異動に関するお知らせ(2019年01月31日付ニュースリリース)
  8. ^ 令和3年春の叙勲受章者名簿(重光章受章者) - 内閣府
  9. ^ 『官報』号外第99号、令和3年4月30日
先代
坂根正弘
コマツ社長
2007-2013
次代
大橋徹二
先代
木川理二郎
日本建設機械工業会会長
2010-2012
次代
竹内紀行



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「野路國夫」の関連用語

野路國夫のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



野路國夫のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの野路國夫 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS