里見紀子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/18 06:21 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動
このページは即時削除の方針に従い、まもなく削除される予定です。 即時削除基準: 全般9 明白な著作権侵害
管理者・削除者へ - 削除の前にリンク元と履歴・要約欄のチェックを忘れずに |
里見紀子(Noriko Satomi 1971年12月8日‐)は横浜市金沢区出身のジャズバイオリニスト、作曲家、編曲家。東京芸術大学在学中からスタジオワーク、オーケストラ、劇団四季等で活躍。このまま人が書いた曲だけを弾いて死ぬのか・・そんなのは嫌だ、自分にしかできない音楽がどこかにあるはず、と思っていた頃ジャズと出会う。1998年ジャズの世界にも足を踏み入れ「向井滋春(tb)withジャズストリングス」「横山達治(per)バンド」伊太地山伝兵衛(vo,g)率いる「伊太地山弦楽団」のメンバーとして、また、自己のユニット「プロジェクトN.」のリーダーとしてGeneJackson(Ds)大坂昌彦(Dr)村上ポンタ秀一(Dr)中西俊博(Vln)佐山雅弘(P)と共演するなどライブシーンでも注目を浴びている。
2017年12月24日初リーダーアルバム「Project-N]をリリース。
2019年2月27日、世界初バイオリンによる「A Love Supreme(至上の愛)」をリリース。2019年ジャズジャパンアワード高音質ソフト賞を受賞。
日本で数少ないジャズヴァイオリン教師として後進の育成にも力を注いでいる。CM作曲家として「日本ハム」「ロッテチョコパイ」「養命酒」等を手掛けACC賞を受賞。
ストリングスアレンジャーとしてm-flo,TOKU等の楽曲に参加。好評を博す。
公式ホームページ https://project-nori.wixsite.com/mysite
ディスコグラフィ
リーダー作品
- 2017年 『プロジェクトエヌ』‐ Project-N(ALTERED MUSIC INC.)
- 2019年 『A Love Supreme(至上の愛)』‐ A Love Supreme(T-TOC RECORDS)
- 里見紀子のページへのリンク