里見紀子とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 里見紀子の意味・解説 

里見紀子

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/18 06:21 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

里見紀子(Noriko Satomi 1971年12月8日‐)は横浜市金沢区出身のジャズバイオリニスト、作曲家、編曲家。東京芸術大学在学中からスタジオワーク、オーケストラ、劇団四季等で活躍。このまま人が書いた曲だけを弾いて死ぬのか・・そんなのは嫌だ、自分にしかできない音楽がどこかにあるはず、と思っていた頃ジャズと出会う。1998年ジャズの世界にも足を踏み入れ「向井滋春(tb)withジャズストリングス」「横山達治(per)バンド」伊太地山伝兵衛(vo,g)率いる「伊太地山弦楽団」のメンバーとして、また、自己のユニット「プロジェクトN.」のリーダーとしてGeneJackson(Ds)大坂昌彦(Dr)村上ポンタ秀一(Dr)中西俊博(Vln)佐山雅弘(P)と共演するなどライブシーンでも注目を浴びている。

2017年12月24日初リーダーアルバム「Project-N]をリリース。

2019年2月27日、世界初バイオリンによる「A Love Supreme(至上の愛)」をリリース。2019年ジャズジャパンアワード高音質ソフト賞を受賞。

日本で数少ないジャズヴァイオリン教師として後進の育成にも力を注いでいる。CM作曲家として「日本ハム」「ロッテチョコパイ」「養命酒」等を手掛けACC賞を受賞。

ストリングスアレンジャーとしてm-flo,TOKU等の楽曲に参加。好評を博す。

公式ホームページ https://project-nori.wixsite.com/mysite

ディスコグラフィ

リーダー作品

  • 2017年 『プロジェクトエヌ』‐ Project-N(ALTERED MUSIC INC.)
  • 2019年 『A Love Supreme(至上の愛)』‐ A Love Supreme(T-TOC RECORDS)



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  里見紀子のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「里見紀子」の関連用語

里見紀子のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



里見紀子のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの里見紀子 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS