都市州とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 都市州の意味・解説 

都市州

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/09/19 08:17 UTC 版)

都市州(とししゅう)は、制度をとる国において、一つの都市ないし都市圏によって構成される州。

主な都市州

シンガポールは独立以前にはマレーシア連邦に属する都市州であった。

スイスの都市州

スイスにおける都市州とは、次の州(カントン)または準州を指す。

イングランドの都市州

イングランドの6つの都市州

イングランドにおける都市州またはメトロポリタン・カウンティ (Metropolitan county) は、イングランドの州(カウンティ)のタイプの一つである。都市カウンティや大都市圏[1]とも訳される。

イングランドには6つの都市州があり、それぞれ120万人〜280万人の人口をもつ大都市圏をカバーしている。各都市州は1974年に創設され、それぞれ、いくつかの区(メトロポリタン・バラ、英: Metropolitan borough)に分けられた。人口密度は、およそサウス・ヨークシャーの800人/km2からウェスト・ミッドランズの2,800人/kmである。個々のディスクトリの人口密度では、ドンカスターの500人/km2からリヴァプールの4,000人/km2となった[2]。今日のイギリスと比較すると、都市州の居住者は、イギリスの約18%にあたり、イングランドの人口で見ると約22%を占めた。

1986年に都市州型の州議会(カウンティ・カウンシル、英: County council)は廃止され、その機能のほとんどはそれぞれの自治体に移管した。これらは事実上、単一自治体 (Unitary Authority)へ転換した。部分的な機能は、統合委員会に移管された。

振り分け

6つの都市州と、それぞれに属する区(メトロポリタン・バラ)は下記の通り。

なお、上記で「市」の記述があるものはCity、ないものは区(メトロポリタン・バラ)である。グレーター・ロンドンも構造は類似しているが、別の法律で1965年に創設されたものである。

その後の状況

都市州(メトロポリタン・カウンティ)は、現在も旧都市州 (former metropolitan county)[3]と呼ばれるが、この州議会は廃止されたため正確には正しくない。1972年の行政法によって州議会は存在しないこととなったが、カウンティ自体はそのまま存在し、管理区分の識別コード (ISO 3166-2:GB) も現存している。

1997年の地方長官法によって、指定された地方長官がいる典礼カウンティとして残った。また、特定の政府統計学でも使われるが、あくまで存在しないため、地図上にも表記されず、区(メトロポリタン・バラ)と表記されている。

脚注

  1. ^ プログレッシブ英和中辞典
  2. ^ 2001 census : KS01 Usual resident population, 2009-04-24 (英語)
  3. ^ Number of counties/districts/unitary authorities/wards etc in the UK Office for National Statistics, 2009-04-24 (英語)

関連項目


「都市州」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「都市州」の関連用語

都市州のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



都市州のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの都市州 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS