郭鋒_(唐)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 郭鋒_(唐)の意味・解説 

郭鋒 (唐)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/21 02:16 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

郭 鋒(かく ほう、? - 801年)は、の人物。唐の名将郭子儀の孫。父は太原公郭曜。通称は郭使君。官位は鴻臚卿兼御史大夫

生涯

789年貞元5年)12月に回鶻(ウイグル)の第4代可汗アルプ・クトゥルグ・ビルゲ・カガン(Alp qutluγ bilgä qaγan、合骨咄禄毘伽可汗、唐の贈号は武義成功可汗・長寿天親可汗)の没後、即位した第5代可汗テングリデ・ボルミシュ・キュリュグ・ビルゲ・カガン(Täŋridä bolmiš külüg bilgä qaγan、登里羅没蜜施倶録毘伽可汗、名は多邏斯)に忠貞可汗の称号を冊立するため、冊立使として派遣された。

また、790年(貞元6年)4月に忠貞可汗が殺害されると、弔祭使として再び回鶻の地を踏んだ。

帰国の際に入唐告哀使の達比特勤を伴った。達比特勤は入朝し、後継の可汗であるクトゥルグ・ビルゲ・カガン(Qutluγ bilgä qaγan、汨咄禄毘伽可汗、名は阿啜)の冊立を求めた。その際、郭鋒もその場に立ち会った。

その後、麟州刺史となったが、その在任期間中の801年(貞元17年)7月、吐蕃の攻撃を受けて戦死した。

その死を聞いた回鶻の第7代可汗テングリデ・ウルグ・ボルミシュ・アルプ・クトゥルグ・キュリュグ・ビルゲ・カガン(Täŋridä uluγ bolmiš alp qutluγ külüg bilgä qaγan、登里羅羽録没蜜施合汨咄禄胡禄毘伽可汗、唐の贈号は懐信可汗)ら回鶻の国人は皆、嘆き悲しんだ。

参考文献

  • 旧唐書』列伝第一百四十五 迴紇
  • 新唐書』列伝第一百四十二上 回鶻上



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「郭鋒_(唐)」の関連用語

1
76% |||||

2
36% |||||

3
16% |||||

4
10% |||||

5
8% |||||

郭鋒_(唐)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



郭鋒_(唐)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの郭鋒 (唐) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS