遠山寺とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 遠山寺の意味・解説 

遠山寺

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/09 01:41 UTC 版)

遠山寺
所在地 埼玉県比企郡嵐山町遠山211
位置 北緯36度02分13.5秒 東経139度17分39秒 / 北緯36.037083度 東経139.29417度 / 36.037083; 139.29417座標: 北緯36度02分13.5秒 東経139度17分39秒 / 北緯36.037083度 東経139.29417度 / 36.037083; 139.29417
山号 長谷山
宗派 曹洞宗
本尊 釈迦如来
創建年 永正2年(1505年
開山 漱恕全芳
開基 遠山光景
テンプレートを表示

遠山寺(えんざんじ)は、埼玉県比企郡嵐山町にある曹洞宗寺院

歴史

1505年永正2年)、遠山光景の開基である。光景は後北条氏の家臣である。武蔵遠山氏は当地を所領としており、漱恕全芳を開山として招聘し、寺を創建した[1]

後北条氏の滅亡と同時に武蔵遠山氏も没落したが、1649年慶安2年)、江戸幕府より寺領10が与えられた[1]

交通アクセス

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ a b インデックス編集部 編『訪ねてみたい埼玉のお寺』インデックス、2006年、274-275p

参考文献

  • インデックス編集部 編『訪ねてみたい埼玉のお寺』インデックス、2006年



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  遠山寺のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「遠山寺」の関連用語

遠山寺のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



遠山寺のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの遠山寺 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS