道路橋点検士とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 道路橋点検士の意味・解説 

道路橋点検士

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/13 14:06 UTC 版)

道路橋点検士
実施国 日本
資格種類 民間資格
試験形式 筆記
認定団体 橋梁調査会
認定開始年月日 2014年2月14日[1]
等級・称号 道路橋点検士/道路橋点検士補
公式サイト https://www.jbec.or.jp/society/index.php
ウィキプロジェクト 資格
ウィキポータル 資格
テンプレートを表示

道路橋点検士(どうろきょうてんけんし)は、一般社団法人橋梁調査会が認定する資格。

国土交通省により、公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格に登録されている。[2]

区分

以下の2区分がある。

  • 道路橋点検士
  • 道路橋点検士補

受験資格

学歴に応じた年数の橋梁に関する実務経験を有すること。

資格取得の流れ

  • 講習:東京(または埼玉)及び大阪で実施する。3日間の講習、2日目に現地実習(実橋の点検)あり
  • 試験:上記講習3日目に実施する筆記試験
  • 登録:業務実績を申告して登録(実績が基準に不足しているときは道路橋点検士補として登録)

脚注

[脚注の使い方]
  1. ^ 道路橋点検士 資格 制度について”. 道路橋点検士委員会. 2017年8月14日閲覧。
  2. ^ 公共工事に関する調査及び設計等の品質確保に資する技術者資格について”. 国土交通省. 2017年7月31日閲覧。

関連項目

外部リンク



このページでは「ウィキペディア」から道路橋点検士を検索した結果を表示しています。
Weblioに収録されているすべての辞書から道路橋点検士を検索する場合は、下記のリンクをクリックしてください。
 全ての辞書から道路橋点検士 を検索

英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「道路橋点検士」の関連用語

道路橋点検士のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



道路橋点検士のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの道路橋点検士 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS