財布の紐を握るとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > 財布の紐を握るの意味・解説 

財布の紐を握る

読み方:さいふのひもをにぎる
別表記:財布のヒモを握る

金銭家計やりくりについて主導権をとることを指す言いまわし。特に、夫婦稼いだ金の使い道専ら片一方決めるような力関係あり方を指すことが多い。

財布(さいふ)の紐(ひも)を握(にぎ)・る

読み方:さいふのひもをにぎる

金銭出し入れ権限を握る。財布の尻を押さえる。「女房が—・っている」



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「財布の紐を握る」の関連用語

財布の紐を握るのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



財布の紐を握るのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS