詩季とは? わかりやすく解説

詩季

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/27 23:07 UTC 版)

詩季(しき)は群馬県で活動中の澤田芳樹・弥寿子の夫婦音楽ユニット

メンバー

澤田芳樹(さわだよしき)

両親が学校の音楽教師であり、幼少期より音楽には慣れ親しんでいた。
1983年 「NHK Young Music Festival」にピアノの弾き語りの「MISUZU」で入賞し審査員特別賞を受賞。
1986年 インディーズアルバム「Empty Glass」を地元群馬県でリリースし各レコード店で発売した。
地元のFM局出演や前橋Qのまちソロコンサート等の活動をサラリーマン生活のかたわら行っていた。
趣味はウエイトトレーニング献血、犬の散歩など。

澤田弥寿子(さわだやすこ)

東京音楽大学ピアノ科卒業後、地元でリサイタルをするかたわら個人ピアノ教師として活動。
趣味は洋裁、編み物、読書など。

ディスコグラフィ

1stシングル「ユメのない時代」

1.ユメのない時代
2.月曜リフレイン
3.きみのために
4.ユメのない時代(カラオケ)

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「詩季」の関連用語

詩季のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



詩季のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの詩季 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS