見沼自然公園とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 見沼自然公園の意味・解説 

見沼自然公園

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/09/08 14:35 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
地図

見沼自然公園(みぬましぜんこうえん)は、埼玉県さいたま市緑区に所在する公園である。隣接するさぎ山記念公園の拡張部としている 。

概要

井沢弥惣兵衛像

東京ドームの約2.3倍の面積をもつ公園で、広大な芝生広場がある。見沼代用水東縁と加田屋川に挟まれたエリアにあり、かつて見沼の一部であった。見沼を干拓した井沢弥惣兵衛の銅像が園内にある。大きな修景池も設けられており、かつて見沼にも生息した動植物を観察することができる。

データ

  • 敷地面積 - 109,000平方メートル
  • 開園 - 1994年(平成6年)3月31日。浦和市の時代であった。
  • 駐車場 - 198台

園内

  • 芝生広場
  • 自然観察園
  • ゲートボール場
  • 修景池
  • 野鳥の池

所在地

アクセス

いずれも「さぎ山記念公園」停留所下車、徒歩5分(さぎ山記念公園の園内を横切る)。

  • JR大宮駅東口から国際興業バス「さいたま東営業所行き」「浦和美園駅東口行き」「浦和学院高校行き」「浦和東高校行き」

いずれも「締切橋」停留所下車、徒歩3分。

脚注

外部リンク

座標: 北緯35度54分22.2秒 東経139度41分41.9秒 / 北緯35.906167度 東経139.694972度 / 35.906167; 139.694972




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「見沼自然公園」の関連用語

見沼自然公園のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



見沼自然公園のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの見沼自然公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS