西山善次とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西山善次の意味・解説 

西山善次

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/08 03:36 UTC 版)

西山 善次(にしやま ぜんじ、1901年10月14日 - 1991年3月12日) は、日本物理学者大阪大学名誉教授。日本学士院賞受賞。マルテンサイト変態で世界的に有名で[1]「Mr. Martensite」と称された[1]

佐賀県西松浦郡有田町生まれ。1927年東北帝国大学理学部物理学科卒業[1]東北帝国大学金属材料研究所助手[1]。1934年理学博士。1936年東北帝国大学助教授。1939年大阪大学産業科学研究所助教授[1]、1941年同教授[1]。1965年退官、大阪大学名誉教授。1973年日本学士院賞受賞[1][2][3]。全米工学アカデミー外国会員[1]、日本工学アカデミー会員[1]

脚注

  1. ^ a b c d e f g h i 清水謙一「Mr. Martensite・西山善次先生の逝去を悼む」『日本物理学会誌』第46巻第8号、日本物理学会、1991年、678-679頁、doi:10.11316/butsuri1946.46.8.697_2 
  2. ^ 西山 善次(読み)ニシヤマ ゼンジ20世紀日本人名事典
  3. ^ 清水謙一「Mr. Martensite・西山善次先生の逝去を悼む」『日本物理學會誌』第46巻第8号、1991年、697-698頁、doi:10.11316/butsuri1946.46.8.697_2 



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西山善次のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西山善次」の関連用語

西山善次のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西山善次のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西山善次 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS