西倉努とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 西倉努の意味・解説 

西倉努

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/04/26 18:12 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

西倉努(にしくらつとむ、1948年- )は、日本の建築家。ユニバァサル設計代表取締役。東京都生まれ。

経歴

1970年、日本大学工学部建築学科卒業。同年 株式会社ユニバァサル設計入社。 1980年から、ユニバァサル設計取締役副社長。1992年から代表取締役、現在に至る。 2005年より、日本大学理工学部建築学科非常勤講師。

社団法人東京都建築士事務所協会副会長、神奈川県設計協同組合連合会副会長など歴任。 1984年 社団法人東京都建築士会「私の考える住環境とすまい」入賞、1993年 神奈川県建築コンクール優秀作品賞受賞、1999年 埼玉県川越市建築設計優秀作品賞受賞。

おもな作品に、国立大蔵病院研修棟、日本大学理工学部土木測量実習棟、佐島電機高崎ビル、相模原市立麻溝公園陸上競技場康耀堂美術館、神奈川県立津久井やまゆり園、などがある。

外部リンク

参考文献

  • 日経アーキテクチュア2007年10月12日号 日経BP社
  • 建築士 2010年5月号 日本建築士会



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  西倉努のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「西倉努」の関連用語

西倉努のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



西倉努のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの西倉努 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS